アキレス腱断裂9ヶ月後 日本一高い山を目指して

2016年9月にアキレス腱を断裂して手術。9ヶ月以上経過しました。

この春はフルマラソンを2回出場。その後ハーフマラソン、リレーマラソン、トレイルランレースに出場しました。

積極的にレースに出場している理由とは?

スポンサーリンク

富士登山競走を目指して

7/28に行われる富士登山競走に出場するためです。今年は5合目コース。富士吉田の市役所前をスタートして、1,500m登って、15km先の吉田口の5合目を目指します。

2時間20分以内でゴールできれば、来年の山頂レースへの出場権を得られます。こちらは20kmで標高差3,000m。制限時間は4時間半。山頂レース完走は、市民ランナーのグランドスラムの一つ。ぜひ獲得したいです。

掛川新茶マラソン富士裾野高原マラソン、そして、富士忍野トレイルレースと、上り坂が厳しいレースに積極的に参加してきました。富士登山競走に向けたトレーニングを兼ねています。

高いモチベーションで登りのトレーニング

アキレス腱を断裂してから、下りのトレーニングは控えてきました。足首への負担が大きいからです。逆に上り坂のトレーニングを多く取り入れてきました。

そのタイミングで、今年は運良く富士登山競走へ出場できることになりました。

富士登山競走はひたすら登りです。コースに下りはありません。トレーニングは登り中心となります。ケガ後の私でも、安心して強いトレーニングができるのです。

いつもはシーズンオフとなる夏季に、富士登山競走に向けて強い登りのトレーニングを行えば、毎年出遅れる秋のレースにつながります。

過去5年くらいクリック合戦での敗退を続け、エントリーすらできなかったレースです。まさに捨てる神あれば拾う神あり。ケガ後のリハビリを頑張ったご褒美を神様から頂けたのだと思っています。

アキレス腱の状況


手術6週間後

アキレス腱の状況です。太さはあまり変わっていないです。機能的にはまったく問題ないので、気にしてません。5-10年経ったときに、どうなっているかですね。


手術6週間後

ふくらはぎの太さも変わらず。最近は積極的に左足で踏み込むように意識しています。

【参考】

カテゴリー「アキレス腱断裂の治療」記事一覧 手術後から半年後の完治、その後の様子を更新中。

今日のわかった

強いトレーニングは必要ですが、体が疲労している時に頑張っても上手く追い込めず、意味がありません。

アキレス腱も疲労しきっていた時に断裂しました。休みはしっかり入れて、無理をしないように気をつけます。

アキレス腱断裂の治療
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません
わかったブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました