アキレス腱断裂治療 手術と保存どちらが良い?

アキレス腱断裂のケガが、最近増えてきているそうです。

私も4週間前に断裂して、現在治療中です。最初は落ち込みましたが、色々調べているうちに「治るケガ」であることがわかり、希望を持って生活できています。

ただ一つだけ、気になることがありました。治療法は「手術と保存どちらがよいか?」ということです。アキレス腱はある日突然切れて、すぐに治療法を決める必要があります。

ネット上には、過去にアキレス腱断裂を経験された方のブログがたくさん公開されています。みなさんの治療経過をまとめてみました。

スポンサーリンク

マイルストーン

アキレス腱断裂の治療には、3つのマイルストーン(節目)があります。

  • 装具装着
  • 装具終了(独歩開始)
  • スポーツ開始

装具を付けず、歩けるギブスを利用する場合もあります。独歩開始も、松葉杖が必要だったりします。細かい差はありますが、大まかに治療の進行を比較できます。

手術した方

5人の先輩の治療の進行を調べてみました。

  • murablogさん
  • バレーボール
  • 28歳 男性
  • 装具取り付け 7日
  • 独歩開始 56日
  • スポーツ再開120日(バレー)
  • かずぞうパパの山歩記さん
  • 自宅のブローリングでジャンプ
  • 44歳 男性
  • 装具取り付け なし
  • 独歩開始 41日(一本杖)
  • スポーツ再開120日(ジョギング)
  • たくべやさん
  • バトミントン
  • 40代前半 男性
  • 装具取り付け 13日
  • 独歩開始 49日
  • スポーツ再開 ?

手術をされた方は、術後1-3週間で装具を取り付け。40-60日で装具を外して歩き始めています。スポーツ開始は90-120日後です。

2ヶ月で歩き始めて、3-4ヶ月でスポーツってところですね。

次に保存療法の方を見てみましょう。

保存療法の方

  • アキレス腱断裂からの復活!さん
  • バスケットボール
  • 24歳 男性
  • 装具取り付け なし
  • 独歩開始 21日
  • スポーツ再開 90日(ジョギング) 120日(バスケ練習開始)
  • kurotango@blog
  • フットサル
  • 45歳 男性
  • 装具取り付け 16日
  • 独歩開始 110日
  • スポーツ再開 167日(マラソン)

装具取り付けは21-49日、独歩開始は21-113日、スポーツ再開は90-167日と、幅が大きいです。自然治癒に任せるので、アキレス腱の治り具合に個人差が出やすいのと、病院の治療方針も大きく影響しています。

積極的に動かしていリハビリするところと、時間をかけてじっくり治すところがあるようです。

手術の方が治療は速く進むけど?

保存療法だと、ギブスで固定する期間が長くなる傾向にあるので、その分治療が長引きます。治癒スピードに個人差があります。再断裂の確率も高いそうです。

手術はアキレス腱を手術でつなげるので、2ヶ月で歩き始め、3-4ヶ月でスポーツ再開と、治癒スケジュールが安定しています。仕事で歩けないと困る方や、スポーツ復帰をしたい方は、手術を選択する方が多いようです。私も手術を選択しました。

ただし、手術にもデメリットがあります。皮膚とアキレス腱が癒着しやすくいのです。癒着すると、足首の動きが悪くなってしまいます。粘り強いリハビリの継続が不可欠です。

当面、本格的にスポーツをする予定がなく、仕事や生活で2-3ヶ月歩けなくても困らない方は、保存療法を選択した方がリスクが小さいです。

保存療法の方に注意

ネット上には、保存療法でものすごい早く回復していらっしゃる方がいます。アキレス腱断裂からの復活!さんは、保存療法で21日目から歩き始めて、バスケの国体復帰をされています。受傷時の年齢が24歳と若かったこと。身近なアキレス腱治療の専門の方によく診てもらいながらしっかり治療したからです。

松葉杖なし・手術なしでアキレス腱断裂完治へ!さんは、自己流で色々やってしまい、治療を受けた治療院から「反面教師」と…。結果オーライだったようなので、良かったです。

保存療法は自然治癒に任せるのですから、繋がるまでは手術よりも時間がかかるのは当たり前です。その代わりつながってしまえば、手術跡のつっぱりや癒着がない分、回復しやすいのだと思います。

以上まとめると、

メリット デメリット
手術 治療が速い 入院が必要
癒着
手術痕
保存 入院の必要がない
後遺症が少ない
治療が遅い
再断裂しやすい

ご自分の生活やお仕事の状況に合わせて、判断してください。

※私はアキレス腱治療の専門家ではありません。本記事の内容を参考にする際は、自己責任でお願いします。

【参考】

カテゴリー「アキレス腱断裂の治療」記事一覧 手術後から半年後の完治、その後の様子を更新中。

今日のわかった

今思えば、保存療法でも良かったかな。でも、今後もスポーツを続けていきたいので、再断裂しづらいと言われる方を選択しました。

アキレス腱断裂のリハビリは、動かさなくてもダメだし、動かしすぎるのも良くないようです。難しいところです。

アキレス腱断裂の治療
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません
わかったブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました