静岡グルメ

海と山に挟まれた静岡県。魚が美味しいです。マグロにカツオ、桜えびとしらす、尾赤アジは静岡ならでは。

お茶が美味しいのは、お茶っ葉の品質と水道水の質の高さにあるそうです。アルプス水系の軟水はお茶だけでなく、地酒も美味い。静岡は吟醸王国と呼ばれています

そんな静岡の、お勧めグルメ、お店を紹介していきます。

スポンサーリンク
静岡グルメ

オステリア・マツカゼ 静岡市の閑静な住宅街でイタリアン

オステリア・マツカゼさんにお邪魔してきました。知り合いとの忘年会です。 静岡市内の閑静な住宅街にあるお店。イタリアンを堪能してきました。
静岡ラーメン食べ歩き

「田力」タンメン専門店@浜松市

先日、子供のサッカーの応援に行ったとき、途中で見つけました。 「田力」さん。タンメン専門店です。そういえば、最近はタンメンそのものを食べてないなと思い、注文してみました。
静岡グルメ

お前は静岡市の親子丼を知っているか?

親子丼と言えば、鶏肉と玉ねぎを煮て、卵でとじたものを想像すると思います。 ところが、静岡市の親子丼は一風変わっています。きれいな黄色の炒り卵が、丼を覆っています。ぱっと見スイーツにも見えます。 インパクトのある見た目です...
静岡グルメ

エッセンブロード 行きつけの街のパン屋さん

エッセンブロードは、ここ10年くらい通っているパン屋さん。 気に入りはベーグルサンドと、ジーベンコーンブロートというハード系のパン。コスパ高いです。
静岡グルメ

松庵 駿河区高松地区が誇るメガ盛りお蕎麦屋さん

緊急事態宣言が明けて、コロナが落ち着いているうちに、気になるお店に行ってみようということで、静岡市駿河区の松庵さんへ。 海へ向かうジョギング時に、よく前を走っていて、前から気になっていたのです。
静岡グルメ

カナキン亭 懐かしいラーメン

先日、カナキン亭にお邪魔してきました。 静岡県の志太地区に店舗を展開する、息の長いラーメン屋さんです。藤枝駅前に本店があります。
静岡ラーメン食べ歩き

松壱家焼津店 数少ないリピートしているラーメン屋

ここ10年くらい、定期的にリピートしているラーメン屋さんがあります。松壱家さんです。 いくつか店舗はありますが、私が向かうのは、焼津さかなセンター横にある、焼津店です。
静岡グルメ

静岡の超コスパ地酒を、馬刺しと共に

先日、静岡県内の有名な肉屋で馬刺しを購入。 静岡の地酒と頂きました。素晴らしかった。 こういう小さな幸せを、積み重ねていきたいです。
静岡グルメ

五郎十 清水区三保にあるメガ盛りとんかつ店

以前から気になっていた、五郎十さんにお邪魔してきました。 清水区三保にあるメガ盛りとんかつ店です。 想像以上の量にびっくりしましたが、食欲をそそるメニューが揃っていました。
静岡グルメ

無農薬・純国産えごま油のネット販売 – 静岡の豊富な水と太陽で育てたえごま実を低温圧搾【PR】

知り合いで、純国産のえごま油の生産・販売をしている方がいます。 かつ農園 - 栽培から加工まで純国産えごま油 ネットショップの立ち上げを手伝わせて頂きました。応援の意味も込めて、当ブログでご紹介します。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました