投資

スポンサーリンク
投資

NY市場最高値更新の恩恵をガッツリ! 投資総括2019

今年から、投資の総括もします。 米中貿易戦争が勃発し、不安定な時期もありましたが、不安要素が一つづつクリアされていくにつれて株価が上昇。NY市場のダウは最高値の更新を継続。 我が家もその恩恵を受けて、年初からの投資資産の増減は約+40%と、...
投資

タダ株作りのススメ 株主優待付きの株を長期ホールド

「タダ株」をご存じでしょうか? 株の購入資金を、値上がりや配当金によって回収し、実質ゼロ円で購入したのと同じになった株のことです。 購入金額に対して毎年5%の配当がある株であれば、20年ホールドすれば、購入金額を全て回収できます。 株主優待...
投資

SBI証券の「不正なログインが続いております〜」

SBI証券のウェブサイトにログインしようとしたら、間違ったパスワードを連続して入力してしまい、 「不正なログインが続いております。もう一度ログインするには、ブラウザを立ち上げなおしてからログインしてください。」 と表示され、ログインできなく...
投資

NISA口座を利用したドルコスト平均法投資

投資活動を再開しました。向こう10年くらいかけて、少しずつ投資商品を買い増しつつ運用して、投資資産額2,500万円を目指します。 基本は、NISA口座を利用したドルコスト平均法投資です。
読書2017

一理ある投資戦略 ドルコスト平均法と、システムトレードを組み合わせる

分散投資、システムトレード、ドルコスト平均法、ファンダメンタル投資…。投資の戦略には、色々な考え方があります。 どの考え方も理にかなっています。要するに高いリターンを得ようと思えば、相応のリスクを取るしかない。効率化された投資市場では、投資...
投資

日経平均先物などの損失を、e-TAXで繰越申告する方法

昨年、日経平均先物で損失を出してしまい、確定申告で損失を申告しておくことにしました。損失は3年間繰越できます。 もし、今年利益が出ても、去年の損失と合算できるので、支払う税金の額が安くなります。 確定申告がまだの方は、損失を申告しておきまし...
投資

新生銀行の口座開設はスマホで完了。書類の郵送は必要ない時代へ

新生銀行口座を作りました。本来のネット銀行の口座開設は、書類に記入し郵送する必要がありました。 今回の新生銀行の口座開設は、すべてスマホで完結しました。郵送は必要ありません。 これって、すごいことだと思うのです。
投資

投資資産を一目で把握する方法 複数口座を一括管理

我が家では複数の証券会社を利用しています。SBI証券は日本株、内藤証券は中国株と言った具合です。 投資資産を把握するためには、各々の証券口座の管理画面にログインする必要があり、面倒です。しかし、日々の値動きを監視していないと、いざというとき...
投資

世の中の株式投資戦略まとめ

2014年末に塩漬け株を処分しました。そして、新しくETFを少し購入しました。2015年は投資に力を入れていきたいと考えています。 10年ぶりの投資再開です。まずは世の中にある投資戦略を復習してみることにしました。 本屋さんの投資本コーナー...
投資

誰もが知っておいて損はない – 不動産投資成功の理由と、失敗の原因

不動産投資では、資金の大部分をローンで調達して、毎月の家賃収入からローンを払います。残ったお金が利益となります。 ローン期間を長くすれば、毎月のローン返済額が減る分、残る利益は増えます。まさに打ち出の小槌です。 不動産投資 成功へのイメージ...
スポンサーリンク