週記

スポンサーリンク
週記

梅雨明け!夏到来2013!!- 静岡暮らし記 2013/7/7-7/14

草薙球場までジョギング。ちょうど夏の高校野球開幕の開会式をやっていました。新しくなった無料の外野スタンドへ。今年は観に行くぞ!
週記

パター技術向上が課題 – 静岡暮らし記 2013/6/30-7/6

愛鷹シックスハンドレッドでラウンド。セルフで回りました。50/54の104でホールアウト。パットが41と、かなり叩いてしまいました。あと10減らせれば90台を楽にキープできる。ドライバー、アイアンは形になってきたので、パターを頑張ります。
週記

ブルーベリー狩りへ – 静岡暮らし記 2013/6/23-6/29

とも吉が行きたいというので、清水区の山奥にあるブルーベリー農園おちあいへブルーベリー狩りへ。触っただけでポロっと取れてしまうくらい熟れている実が甘いです。家では子供達にみんな食べられてしまうので、たくさん食べました。その後は、興津側の上流に...
週記

梅雨のお散歩 – 静岡暮らし記 2013/6/16-6/22

毎年父の日は、富士宮の親戚のお家でバーベキュー。息子たちと近所の林の中を散策。空気が澄んでいて気持ちよかったです。
週記

トレイルラン 花沢の里-鞍掛峠-高草山

焼津の花沢の里から、鞍掛峠経由で、高草山山頂を目指してみました。高草山をなめてました。アップダウンが激しくて、最後の山頂までは急登の連続。バテました。
週記

澄んだ空気 – 静岡暮らし記 2013/6/9-6/15

雨がガスを流してくれたのか、久々に空気が澄んでいます。景色を期待して満観峰へ。コースは花沢の里-鞍掛峠-満観峰-日本坂峠。富士山は残念ながらみえませんでしたが、駿河湾は透明感のある青。伊豆半島までくっきり。
週記

誕生日 – 静岡暮らし記 2013/6/2-6/8

41歳の誕生日を迎えました。また一年歳が増えてしまいました。健康診断の結果は良好。ジョギングを日課にしているおかげで、成人病の気は今のところまったくありません。健康が一番だとつくづく感じます。
週記

富嶽カントリーでベスグロ100 – 静岡暮らし記 2013/5/26-6/1

知り合いに誘われて、富嶽カントリーへ。前半乱れましたが後半うまくまとまって、54/46の100のベスグロでした。あと一打で念願の90台だったのに>< しかし、満足のいくラウンドでした。最近レッスンを受けている成果で、ショットが明らかに安定し...
週記

プラレール作り放題 – 静岡暮らし記 2013/5/19-5/25

清水ドリームプラザのおもちゃ王国へ。男の子はプラレールやトミカ、女の子はリカちゃんやままごとハウス。ダイヤブロックなど大量にあるおもちゃで自由に遊べます。親の方がスイッチが入ってしまって、プラレールで大作をつくりました。おもちゃ王国 あそぼ...
週記

年に一度の健康診断 – 静岡暮らし記 2013/5/12-5/18

毎年春に健康診断を受けてます。40歳すぎて、そろそろ色々問題が出てくる年頃です。結果は一週間後。怖いな…。公益財団法人 SBS静岡健康増進センター
スポンサーリンク