週記

スポンサーリンク
週記

清里へ- 静岡暮らし記 2013/9/16-9/22

清里方面へ一泊二日の旅行へ。途中、清泉寮へ寄りました。清泉寮といえば、ソフトクリーム!さわやかな草原を見ながら。富士山も見えました。清泉寮
週記

初尽くしの一週間 – 静岡暮らし記 2013/9/8-9/14

今週はトレイルランレース初参加で、エイジで7位。ゴルフはベスグロ98で初の100切りスコア達成、そして、WordCampTokyo2013に初参加。そしてパネルディスカッションと、初尽くしの盛りだくさんすぎた一週間になりました。詰め込みすぎ...
週記

予定を詰めすぎた – 静岡暮らし記 2013/9/1-9/7

先週からこの2週間で、プレゼン的なものを2回。ゴルフ3ラウンド。大阪一泊二日出張。トレイルランレースを1回という予定。なぜか予定がどんどん入ってしまって、キャパシティオーバー気味。体調に気をつけて、なんとか乗り切ります。
週記

鰻屋 かん吉 – 静岡暮らし記 2013/8/25-8/31

お義父さんの誕生日祝いに静岡市の有名な鰻屋さん「かん吉」へ。私のハンドルネームと同じ名前のお店です。うな重のうなぎがパリパリの焼き加減。ボリュームもあって大満足。かん吉
週記

夏の家族旅行- 静岡暮らし記 2013/8/18-8/24

当初の予定では信州へ家族旅行に行くはずが、次男たけ吉の手足口病&ヘルパンギーナによる高熱のためキャンセル。代わりに、私の茨城の実家へ帰省しながら、横浜のみなとみらいで一泊してきました。横浜は海辺と高層ビルの景観が気持ちよく、快適な都市ですね...
週記

下克上の高校野球2013 – 静岡暮らし記 2013/8/11-8/17

今年の甲子園は、実績のある強いチームがことごとく破れる展開。昨日8/17のゲームを観ても、大阪桐蔭、済美、常葉菊川がベスト8を目指して敗退。どこのチームが優勝するのか、まったく読めないですね。熱い試合がまだまだ続きます。
週記

突然蝉が… – 静岡暮らし記 2013/8/4-8/10

突然夜中に蝉が部屋の中に入ってきました。びっくりしました。網戸は閉まっていたのに、どこからどうやって入ってきたんだろう?
週記

静岡市には無料プールがある – 静岡暮らし記 2013/7/28-8/3

今年初めての大浜プール。自転車で行ってきました。なんといっても、入場料無料は魅力。海が目の前で気持ちいいです。流れるプールや、幼児プール。25mと50mプール。そして、プールの前には屋台で静岡おでんとビール。ここはまさに静岡のモルジブですね...
週記

Mac Book Airが復活? – 静岡暮らし記 2013/7/21-7/27

先週キーボード上にアイスコーヒーをぶちまけて動かなくなってしまったMac book airを5日ほど窓際に置いて、いわゆる「干して」みたところ、見事再起動しました。「ディスプレイ照度を下げるボタン」だけが壊れてしまったようです。でも、照度は...
週記

ショッキングな出来事が – 静岡暮らし記 2013/7/15-7/20

お仕事中にメインで利用しているMac Book Airのキーボードにコーヒーをこぼしてしまいました。直ぐに電源を切って、扇風機で一晩乾燥したのですが、いくつかのキーが効かなくなってしまいました。Appleに問い合わせたところ、修理代金は78...
スポンサーリンク