かん吉

スポンサーリンク
便利グッズ

【PR】フローリングの水拭きが激楽に! macco吸引&水拭き電動クリーナー

この度、クラウンファンディング「Makuake」で紹介されている、「macco吸引&水拭き電動クリーナー」を提供して頂き、利用させてもらってます。床掃除しながら除菌可能!三役一台になったmacco吸引&水拭き電動クリーナー登場macco吸引...
TV・映画

DAZNが料金を値上げ。3,000円/月へ。我が家は980円/月のまま?

新聞を読んでいてびっくりしました。動画配信サービスDAZNが、2月末から料金を値上げするとのこと。料金は1,925円/月から3,000円/月(税抜)へと、55%もの値上げとなります。強気ですねー!
週記

【週記】 ここ25年で一番寒いかも 2022/1/17-1/23

ここ数週間、静岡市でも朝の気温が0度近くになる日が続いています。静岡県に25年くらい住んでますが、こんなに寒いのは初めてのような気がします。
静岡グルメ

お前は静岡市の親子丼を知っているか?

親子丼と言えば、鶏肉と玉ねぎを煮て、卵でとじたものを想像すると思います。ところが、静岡市の親子丼は一風変わっています。きれいな黄色の炒り卵が、丼を覆っています。ぱっと見スイーツにも見えます。インパクトのある見た目ですよね。
マラソンサブ3練習

2年ぶりのレースは楽しかった 藤枝リバティ駅伝2022

2022/1/16に行われた、藤枝リバティ駅伝に出場してきました。去年は直前に中止となってしまったので、2年ぶりの開催です。私自身もレースは2年ぶり。タイムは平凡に終わりましたが、今の実力なりによく走れたと思います。
週記

【週記】寒波が強い 2022/1/10-16

今年は特に寒いと思います。我が家のある静岡市は温暖ですが、今年の冬は山の方は雪が舞っていることが多いです。コロナによって、世界中の経済活動が低下して、気温が下がってたりして。トンガの噴火の影響も気になります。
Mac

カーナビでMP3音楽ファイルが演奏されない対策(ドットアンダースラッシュファイル)

カーナビにMP3音楽ファイルの入ったUSBメモリを接続して、音楽を聞こうと思ったら、演奏ないディレクトリがありました。「._******」のように、ドット+アンダースラッシュで始まるファイルがたくさんあって、これが悪さをしているようです。m...
週記

【週記】スキー場でカップラーメン 2022/1/3-1/9

コロナということで、スキー場のレストランには行きづらく。お湯を持っていって、車の中でカップラーメンを食べました。激ウマ。これからは、こうしよう。
投資

楽楽NISA投資10ヶ月目(1年目終了) 2021年のパフォーマンスは+16.8%!

先月2021年3月1日から楽楽NISA投資(楽天証券&楽天カード&NISAで投資信託)を始めて、10ヶ月目に突入。2021年の積み立てを完了しました。 楽楽NISA投資(楽天証券&楽天カード&NISAで投資信託)開始 市場はバブル含み 楽楽...
Kindle

ブログ×電子書籍をテーマに、座談会的なイベントを開催します

ブログ×電子書籍をテーマに、イベントを開催します。累計15,000部突破の電子書籍「本好きのためのAmazon Kindle 読書術」の著者、和田稔さんとのコラボイベントです。和田さんのブログはこちら→モンハコウェブ上でのイベントになります...
スポンサーリンク