かん吉

スポンサーリンク
週記

【週記】桜と菜の花 2023/3/27-4/2

ふと見かけた風景。思わずパチリ。静岡もようやく満開に。そしてあっという間に散っていきます。
お出かけ

グリーン車は乗り継ぎでも使える。乗り継ぎ時の注意点

先日、茨城の実家から横浜まで移動しました。かなり距離が長いため、グリーン車を利用しました。品川で常磐線から東海道線に乗り継ぎが必要ですが、横浜までのグリーン券を購入しておけば、乗り換え後の車両でもグリーン車を利用できます。JR東日本のグリー...
週記

【週記】三寒四温 2023/3/20-26

三寒四温とは、本来中国の冬の気候を表す言葉らしいですが、日本では春の気候を言い表すことが多いです。まさに今週は三寒四温。温かい春の陽気かと思ったら、冷たい雨の日が続きました。雨雲の合間を縫って、ジョギング。
マラソンサブ3練習

川根桜まつり走ろう会 10kmコースは坂がキツイ!

2023/3/19に開催された、川根桜まつり走ろう会に出場してきました。 私は10kmコースを走ってきました。激しいアップダウンが合計4回ある、タフなコース。45分切りを目指しましたが、坂がきつくて、タイムは45'52。まあまあだったと思い...
週記

【週記】静岡最後の秘境「金谷」 2023/3/13-19

10年前と雰囲気がまったく変わっていない!
読書感想文

自動運転、メタバース、トークンエコノミーは新たな「都市」の姿を目指す

佐々木俊尚さんの著書は、その時代にふさわしい新しい視座を与えてくれます。Web3と呼ばれる最新の風潮をよく理解できていなかったので、佐々木さんの新刊を読みました。Web3とメタバースは人間を自由にするかさすがの内容でした。Web3の肝である...
家電

冷蔵庫内の棚板が割れた(粉砕した)

突然ですが、冷蔵庫の中の棚板が割れてしまいました。割れたというか、粉砕したと言っても良いかもしれません。ガラスが粉々に砕け散ってしまい、冷蔵庫内に散乱していました。写真を撮っておけばよかったです。すでに撤去済みでした。
週記

【週記】一気に桜の時期へ 2023/3/6-12

3月に入り、あっという間に春らしくなってきました。スキー場の雪もだいぶ解けてました。桜ももうすぐ咲きそうです。
ブログ・ライティング

バリューコマース・メディアアワード2022下半期の新人賞サイトを診断させて頂きました

バリューコマースアフィリエイト メディアアワード2022年下半期の受賞19サイトが公開されました。その中の新人賞5サイトに対して、僭越ながら当ブログ管理人「かん吉」が、アドバイスをさせて頂きました。運営者の方々、すべてのアフィリエイターの方...
Mac

新しいMacBookAirが、SDカードを認識しない

我が家に新しいMacがやってきました。MacBookAir M2チップ 2022です。メモリは16GB、SSDはなんと 2Tです!早速動画を編集してみようと思い、SDカード内の動画を読み込もうとしたら、なんとSDカードを認識しません。
スポンサーリンク