
明けましておめでとうございます。
年末年始の週記をお届けします。
静岡ライフハック研究会Vol.3 満員御礼!
最初の募集20名は一週間で満席となり、スタッフの席を開放するなどして4席を捻出して追加募集をしたところ、そちらもすぐに満席となりました。ありがとうございます。1/21は参加されるみなさんとお会いできることを、楽しみにしています。
矢吹のつけめん


最近お気に入りの街中のらーめん矢吹。今回はつけめんをチョイス。太麺がインパクトありますね。
年賀状

なぜか黒インクのところに、青インクのカートリッジを入れてしまい、100枚ほど真っ青な印刷になってしまいました。最初にためし刷りをしたときは、まだインクが入れ替わっていなかった…。郵便局で一枚5円の手数料を払って、全部新品に交換してもらいました。
年末パーティー
年末の夕食は家族パーティー。
・お好み焼き


12/29はお好み焼き。ワインを飲みながら食べるのが、我が家風。
・焼肉


12/30は焼肉。680円/100gの和牛の霜降り肉が大当たり♪
・忘年ピザ


大晦日だけは、昼から忘年ワインを飲みながら忘年ピザ。
海老名SA

元旦は帰省。リニューアルした海老名SA(上り線)にてランチ。ザボンのラーメンを食べました。美味しかった。
実家

お節や鍋をつつきながらのんびり。
親戚新年会

1/3は夕方から親戚と忘年会。こりゃ体重も増えるわな^^
体重

やはりお正月で1kgほど体重増加…。まあ、しょうがないですね。
ジョギング

5kmの生涯ベストタイム21:48が出ました。12/31-1/2までは完全にお休み。休息は大事!箱根駅伝で東洋大学の圧倒的な走りにパワーをもらい、1/3から走り始めました(年初の記録は次回紹介)。

  
  
  
  


コメント