静岡ライフハック研究会Vol.3 大盛会でした #szokhack003

DSC_0975

先週末1/21に行われた静岡ライフハック研究会Vol.3「コミュニケーション」は大盛会のうちに終了しました。申し込みは24席満席でした。会を盛り上げてくれた参加者さんすべてに感謝します。お疲れ様でした。

スポンサーリンク

メイン講義

DSC_0981

ハラコさんによる「コミュニケーション」についての講義。

人の心とは、それまでの人生で積み重ねてきた記憶が前提になっていて、判断、・解釈・意味づけは人によって偏って当然であるという、人と接する時に忘れがちなことを学びました。自分の意見をまくし立てるような接し方はやめたいですし、そういう接し方をしてくる人は避けたいですよね。

後半は、相手の考えを引き出す質問のコツを学びました。5W2Hを使って質問していくシンプルなものです。特に「●●●」の言葉を安易に使うと、相手を追い詰めてしまうことを知りました。参加者全員のツボにストンと入った感じで、参加者さん全員が納得している様子でした。

すみません、もったいなすぎて、その言葉を、私はブログにかけませんでした。伏字にさせていただきます。知りたい方は、他の参加者さんのレポ記事を探してみてください。

ワーク

DSC_0960

スタッフの神山さんによる「相手を引き出す質問」のワークです。二人組みになって、質問をし合います。

神山さんは、ハラコさんから個人的にコーチングを受けていて、その中で2人で練り上げたワークです。レベル・ボリュームが高く、時間が足りるか心配だったのですが、参加者さんたちは楽しそうに取り組まれていたので安心しました。

6751308129_0caaaf8a67_b

ワークでは、見よう見まねでもなんでも、とにかく自分で実践してみることが最大の目標です。実際に行動することで、次の行動の障壁がグッと下がります。今回の経験を元に、日々の生活・仕事の中で、応用していただきたいなと思います。

ライトニングトーク(LT)

浅井さんと私の二人で参加。最後にハマさんが飛び入り参戦しました。

浅井さんは、行動心理学をもとにした内容。4人で飲み会をするときは、割り勘よりも、持ち回りで一人が全員分を奢る方が気持ちよい!行動心理学的にはお得という話をされていました。なるほどの話でした。

IMGP2201

私は「怒らない方法」と言うテーマでお話をしました。こちらこちらで紹介した本の内容を元にまとめたものです。両方とも良い本です。お勧めです。

飛び入りのハマさんは、「名前を呼ぼう」というお話でした。ただ挨拶するのと、名前を呼んでから挨拶するのでは、相手に与える印象が全然違うという話に納得です。

会の進行・運営

DSC_0964

静ラ研といえばこの人あり!的なハマさんが、今回もコーディネーターとして活躍されていました。いつも安定した司会・進行ありがとうございます。

開催の告知・申し込み受付に関する広報作業は、みくさんが回してくれていました。心の配り方が細やかで、本当に助かっています。

懇親会

DSC_1018

DSC_1023

静ラ研では懇親会を重視しています。しっかり勉強したあとのお酒は美味しいですし、回りとの親睦も深まります。今回もふじぽん運営の鳥羽社長に場所をセッティングしていただきました。

イル・パパトーレ

6751456843_b3ea30f6b0_b

次回以降も美味しい料理とお酒が飲めるお店で懇親会を開催していきたいと思っています。

今日のわかった

静岡ライフハック研究会Vol.4は4月ぐらいの開催を予定しています!またお会いしましょう!

静岡ライフハック研究会
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません
わかったブログ

コメント

  1. やじゅ@アプリケーション・ラボ わんくま支局 より:

    静岡ライフハック研究会Vol.3に初参加 テーマは「コミュニケーション」
    静岡ライフハック研究会Vol.3に初参加 テーマは「コミュニケーション」

  2. やじゅ@アプリケーション・ラボ わんくま支局 より:

    静岡ライフハック研究会Vol.3に初参加 テーマは「コミュニケーション」
    静岡ライフハック研究会Vol.3に初参加 テーマは「コミュニケーション」

タイトルとURLをコピーしました