マラソンサブ3練習

スポンサーリンク
マラソンサブ3練習

日本平桜マラソン2018 応援に行ってきました

先日行われた、日本平桜マラソンの応援に行ってきました。毎年1レースは応援に行こうと思っていて。例年だと袋井クラウンメロンマラソンへ応援に行くのですが、前回は自分のレースと重なってしまい、応援に行けず。日本平桜マラソンはエントリーしなかったの...
マラソンサブ3練習

ランニング用のゲイターでマラソンのタイム向上

ランニング用のゲイター(ふくらはぎのサポート)を新調しました。今回もザムストのLC-1。両足で2,000円程度です。締め付けることにより、ふくらはぎの筋力を効果的に使えます。フルマラソンなど長い距離を走るレースにおいて、絶対的な安心感...
マラソンサブ3練習

古河はなももマラソン2018 30kmまでは最速も力尽きる

古河はなももマラソンに出場してきました。静岡マラソンからの連戦。しっかり脚の疲れをとって、万全の状態で臨みました。30kmまでのタイムは過去最速でしたが、後半ペースダウン。それでも、静岡マラソンのタイムを上回り、3時間7分7秒でセカンドベス...
マラソンサブ3練習

静岡マラソン2018 サブスリーで突っ込むも後半失速

静岡マラソンに出場してきました。今年も去年に引き続き快晴。ところが気温が上がり、暑さを感じるレースに。過去には低体温でリタイヤ続出の年もあったのに。3月始めの気候はブレが大きいです。サブスリーを目指して、前半から突っ込んだものの、25km付...
マラソンサブ3練習

アキレス腱断裂から一年半が経過

アキレス腱断裂から、約一年半が経過しました。ケガ後、15レースに出場し、ジョギングと合わせて合計2,900km以上走ってきました。今のところアキレス腱に大きな発生していません。昨年2017年秋のつくばマラソンでは、3:04'40で完走。自己...
マラソンサブ3練習

ターサージャパン(マラソンシューズ)を購入

レース用に履いてきたターサージャパン(TARTHER JAPAN)が丸三年を過ぎて、さすがにヘタってきてしまいました。ということで、今回も新型のターサージャパンを購入しました。私はターサージャパンに絶大な信頼を置いています。その理由をご紹介...
マラソンサブ3練習

勝田マラソン2018 勝田の風にはなれなかった!けどベストは尽くした

勝田マラソンに出場しました。後半に細かいアップダウン、多くの曲がり角が待ち受けているタフなコース。結果は、3:11'21(ネット)。勝田の風にはなれませんでしたが^^ 体調や気候の面から考えても、ベストは尽くせたかなと思います。
マラソンサブ3練習

あと1秒を削り出せ 藤枝リバティ駅伝2018

2018/1/21に行われた、藤枝リバティ駅伝に出場してきました。今回は男子一般の1区3km。初の1区で緊張しましたが、なんとかタイムをまとめて11'00ジャスト。あと1秒欲しかったです。今持っている走力は発揮できたのではと思います。
トレイルランニング初心者

【みたけ山トレイルラン2日目】極寒の雪積もるトレイルを疾走し、温泉とビールを堪能【PR】

【みたけ山トレイルラン1日目】昭和レトロの街青梅市を歩き、武蔵御嶽神社へ【PR】の続きです。一日目は青梅グルメと観光、レース下見を兼ねて武蔵御嶽神社へ。二日目はいよいよ、みたけ山トレイルランに出場。東京とは思えない極寒と風景の中、気持ちよく...
トレイルランニング初心者

【みたけ山トレイルラン1日目】昭和レトロの街青梅市を歩き、武蔵御嶽神社へ【PR】

2017/12/10に東京都青梅市で行われた、第18回みたけ山トレイルランへ出場してきました。今回、東京都の「多摩・島しょ魅力発信事業」からお話を頂きまして、取材を兼ねて山を走るトレイルランレースを走りました。私は初めて奥多摩地区を訪れまし...
スポンサーリンク