スポンサーリンク
静岡グルメ

蕎麦と和菓子を歴史を感じながら 登呂もちの家・臼

登呂遺跡のすぐ隣に、古民家で営業しているお店があります。安倍川餅で有名な会社「やまだいち」の直営の「登呂もちの家・臼」というお店です。毎日ジョギングで前を走っているのに、これまで一度も入ったことがありませんでした。雰囲気の良い、素晴らしいお...
WordPress

WordPressカテゴリーページで、子カテゴリーリストを表示する方法

当ブログではWordPressのカテゴリーページで、子カテゴリーが存在する時のみ、子カテゴリーのみのリストを表示させるようにしています。雑記ブログにおいて、すべてのカテゴリーリストを表示させてしまうと、他のジャンルの余計な情報も表示すること...
週記

これが浅田真央です – 静岡暮らし記 2014/2/16-2/22

真央ちゃんのフリー演技を応援しました。なにか重圧から解放されたかように、軽やかにジャンプをすべてクリア。幼い頃に楽しそうに滑っている様子が重なって見えました。メダルの色や、審査員の評価は関係ない。真央ちゃんは自分らしくリンク上に立ち、滑走し...
スモールビジネス

ビジネスで成功するために知っておきたい考え方

起業して11年目に入りました。これまで上手くいったり、トラブルを乗り越えたり、同業の仲間、周囲の起業家と交流する中で、多くの経験をさせてもらいました。ビジネスにおいて、絶対的な成功法則は存在しないけれど「成功しやすい考え方」はあると思ってい...
わかったニュース(終了)

葛西紀明選手が銀メダル 団体でも銅 わかったニュース 2014/2/13-2/19

葛西紀明選手やりましたね!見事な銀メダル。団体でも若手選手を引っ張っての銅メダル。団体戦の後のインタビューでメンバーが仲間を気遣う涙に感動しました。人は仲間のために頑張ると、より大きな力を出せるんだと感じました。私は葛西選手と同い年。花の4...
静岡ラーメン食べ歩き

ようやく出会えた静岡市内のお勧めラーメン 花城 千代田店

静岡市内はラーメン屋さんの開店ラッシュです。近隣の市町村や他県からの参入が多い一方で、静岡市内発祥のお店も頑張っています。その一つが、千代田にオープンした花城さん。駅南の麺ダイニング花城さんの支店だそうです。私の好みのど真ん中のラーメンでし...
人気ブログの作り方

人生は一つのブログにまとめなさい 日々の経験を資産化していく考え方

インターネットの登場で、誰でも世界中に情報を発信できるようになりました。日常での何気ない発見が、困っている人の助けになることもあります。ネットにポストし続けた情報は、備忘録の役割を超えて、いつしか多くの人が読みに来てくれるようになります。「...
成功法則

「楽しい」→「楽をする」サイクルを回せ

「楽」という言葉が大好きです。「楽」には、人生において大切なことが含まれています。「楽しい」と「楽する」という二つの意味があります。
静岡ラーメン食べ歩き

120%煮干しスープが魅力 ちっきん 藤枝市田中

知人から噂を聞きつけ、用事のついでにちっきんさんにお邪魔してきました。
週記

静岡は雪が降らず – 静岡暮らし記 2014/2/9-2/15

写真は2/23の山梨県内の河口湖町の写真です。山梨県のふじてんスキー場に向かう途中に撮影しました。この道沿いでは珍しく雪が多くて、記録のためにパチり。まさか、その週末にこんなことになるとは。早い除雪とライフライン復旧を願っています。記録的降...
スポンサーリンク