国宝、久能山東照宮の「逆さ葵」を探す

ここ数年の初詣は久能山へ行っています。海沿いの断崖の上にある神社で、徳川家康公が祀られています。

家康公のお墓もあります。静岡市の誇るパワースポットです。

本殿には、多くの葵の紋章があるのですが、実は何箇所か逆さまに描かれています。

足を運んだ際には、ぜひ探してみてください。

スポンサーリンク

「逆さ葵」の場所

私が知っている場所は2つ。本殿の西側です。

本殿の北西の角に一つ。

もう一つは、家康の墓の方向に門を一つくぐったところで、右から19番目です。

「逆さ葵」の意味

間違ってしまったわけではなくて、意図的に逆さにしてあります。

「世の中には完全なものはない」という哲学的な意味合いがあるそうです。

家康公のお墓へ

久能山に来たのなら、家康公のお墓へも足を運びましょう。

本殿の裏の山の上にあります。石段は40段。

久能山へのアクセス

久能山へは、海沿いから石段を登ってくるのが定番です。石段の数は1159段。「いちいちご苦労さん」と呼ばれています。

石段からの景色はなかなかのものですよ。

登るはちょっと…、という方は、日本平からロープウェーを利用する方法もあります。こちらなら、子供やお年寄りでも大丈夫です。

今日のわかった

個人的には、家康公のお墓がお勧めです。静かで厳かな雰囲気が好きです。

静岡おすすめ情報
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません
わかったブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました