コロナバブル下の投資をどうするか? 米国株投資のススメ

コロナ禍の大暴落で、米国株は全て売却してしまいました。

相場が戻ってくるにつれて、「なんで売ってしまったのだろう」と後悔しましたが、後の祭り。

もみあげ流 米国株投資講座 (日本語) 単行本 – 2020/10/17

そんな中で出会った本です。むさぼるように読みました。

スポンサーリンク

人口増&新ビジネスで今後も成長し続ける米国

米国はしばらくは人口増加が続き、次々と新しいビジネスが生まれる土壌があることから、今後も経済は成長していくと言われています。

日本は2000年以降、GDPが成長していませんが、米国は毎年2%増加しているそうです。

よって、S&P500という日本の日経平均のような、米国のインデックスに投資すれば、分散投資をしつつ、高いリターンを得られる可能性が高いです。

そこで、「つみたてNISA」を利用して、米国のインデックスファンドに積立投資することにしました。eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)という銘柄を、月々33,333円ずつ積立ていけば、1年でNISA上限の40万円を積立てられます。

NISA口座の商品を売却して得られる利益には、本来発生する20%の税金が発生しません。

GAFAMは強い

S&P500の内容を覗いてみると、成長を牽引しているのは、GAFAM(Google、Apple、Facebook、Amazon、Microsoft)と呼ばれる、巨大IT企業や成長企業とのことです。

よって、S&P500全体に投資するよりも、個別株やそれらの企業を集めたETFなどを購入したほうが、リターンが増える可能性があります。

そこで、AppleとMicrosoftを買ってみました。Googleはちょっと前に購入してあります。

Facebook、Amazonは今の所様子見です。

本書には、GAFAM企の収益の比較などがわかりやすく紹介されています。Facebookって、思いの外儲けているのにびっくりしました。だから、GAFAMに名を連ねてるのでしょうけど。

今後の世界経済成長の中心はインド

本書では、インド投資にも目を向けています。なぜなら、世界の次の成長を引っ張るのはインドだと予想しているからです。

インドは人口が増えていて、市場規模の成長の余地が大きいのです。GAFAMはインド市場も虎視眈々と狙っています。

インドに直接投資するのは難しいですが、GAFAMを通じて、インドへの投資をしていることにもなるのです。

その他、半導体関連の高成長株や、米国特有のヘルスケア企業、高配当銘柄などの詳しい説明があります。

コロナバブルの中、投資を始めるか?

現在はコロナ禍で、世界的に大規模な金融緩和が行われています。ダブついたお金が、株式市場に流れ込んでいて、一時的にコロナバブルが起きていると言われています。

マーケットは市場の価値を反映するわけではなく、むしろ人々の欲望を反映します。

今のマーケットでいきなり大金をつぎ込むのは怖いですが、どこかで始めないと、今後株価が上昇してしまったら、買うに買えなくなって

まずは積立を利用して、インデックス投信を少額ずつ地道に投資をすれば、良いのではないでしょうか。

今日のわかった

コロナバブルはどこまで行くのでしょうか。

多くの人は危険だと思っているのでしょうけど、お金が余っている以上は、株式市場に向かってしまうのはしょうがない。

辻褄を合わせるために過度なインフレが起きてしまうことが心配です。

読書感想文投資
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません
わかったブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました