スポンサーリンク
週記

【週記】静岡マラソンは開催されるか? 2020/2/8-2/14

コロナウイルスで大騒ぎになってますね。静岡県ではまだ発症例が出ていませんが、時間の問題かもしれません。写真は静岡マラソンのコース。この日は冬型の気圧配置で、海ぞいは西風。ランナーにとって追い風が吹いてました。東京マラソンも、開催縮小の話が出...
公開スクリプト

Amazonアソシエイトの新ツールの開発 2020年チャレンジ

先日、AmazonがWordPress用の公式プラグインの運用を停止すると発表しました。2020/01/31 - 「Amazon公式リンク作成ツール(Amazon Associates Link Builder)」のご提供終了について当ブロ...
ソーシャルメディア

Youtube動画を30件アップする 2020年チャレンジ

電子書籍を10冊発刊する 2020年チャレンジに引き続き、Youtubeへの動画アップロードもチャレンジしたいです。近年、動画の影響力が大きくなってきています。Youtubeは全世界でシェア2位の「検索エンジン」であり、動画で問題解決する人...
Kindle出版する方法

電子書籍を10冊発刊する 2020年チャレンジ

2020年はオリンピックイヤーであり、私自身もアラフィフ真っ只中。百年人生の折返しのこの年に、新たなチャレンジをしたいと考えています。「ブログはチャレンジの記録でありたい」という記事をポストした手前、チャレンジしたいことを公表していこうかと...
週記

【週記】白樺湖へ日帰りスキー

予定していた子供のサッカーの試合がなくなり、急遽日帰りスキー。白樺湖ロイヤルヒルは、中学生以上のリフト券を1枚購入すると追加料金なしで子供券が2枚ついてくるので、コスパ高いです。
マラソンサブ3練習

マラソンとゴルフ 真逆の様で似ている究極の個人スポーツ

マラソンとゴルフ。同じスポーツでありながら、全く真逆の運動のように考えがちですが、実は似ている部分が多いです。しかもお互いを保管し合うので。良い組み合わせです。
人気ブログの作り方

ブログは「チャレンジの記録」でありたい

最近、自分でも当ブログ「わかったブログ」が、停滞気味だと感じてます。原因はわかっています。最近の生活の中で「チャレンジ」が足りないからです。
マラソンサブ3練習

ナイキ厚底シューズを一般ランナーが履くとどうなるか?

東京オリンピックで使用が認められた、ナイキ厚底シューズ。ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト%トップ選手だけでなく、胸を撫で下ろした、一般ランナーも多かったのではないでしょうか。私もその一人です。昨年、旧型のヴェイパーフライを履いて...
お金を増やす方法

スマホ決済×コンビニ キャンペーンまとめ2020年2月

大手コンビニなどでは、100%スマホ決済で支払いをしています。どうせなら、還元率の高いところを利用したほうがお得です。今月2020年2月のキャンペーンをまとめました。PayPayコンビニ関連はなし(参考)対象飲食店MAX50%還元 2月中 ...
週記

【週記】重要なサッカーの試合が続く 2020/1/25-31

新春早々、重要な公式戦が毎週続き、忙しいです。インフルや新型コロナも心配です。試合に向けて、体調管理に徹した一週間でした。
スポンサーリンク