私がそれでも静岡市に住み続ける魅力を語らせて頂きます!海山に囲まれた「小さな都会」は魚と地酒が美味い #shizuoka

20131229i 054

静岡県に引っ越して来てはや16年。周辺の市町を移り住み、現在は静岡市に住んでいます。もうすぐ3年です。

静岡市は人口71.6万人。静岡県庁所在地にして、政令指定都市です。しかし、東京と名古屋のちょうど真ん中。中途半端な位置にあるため、静岡市の実態を知る人は少ないと思います。

@ushigyuさんから始まったお国自慢大会に乗っかって、私が愛する静岡市をご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク

海と山に挟まれた、自然派コンパクトシティ

DSC_4544

静岡駅から南へ4kmも行くと、もうそこは海です。

IMG_5928

北側はアルプスの南端が迫ってきます。平地が狭いので、行きたい場所にすぐにたどり着けます。

海岸は砂浜ではないので、沖縄のように、目の前の海に飛び込むことはできません。みんな釣りをしてます。

P1060629

その代わり、海沿いの大浜プールは夏はずっと無料。水着を着て家からプールサイドまでジョギングして、そのままプールに飛び込むことが可能です。

IMG_4512

山にはハイキングコースが多く、気軽にハイキングやトレイルランニングを楽しめます。

気候は温暖です。雪はまず降りません。夏は暑いですけど、海からの風が気持ちよいです。住みやすい気候だと思います。

賑わいが楽しい繁華街

DSC_7697

静岡市内は海山に挟まれていて土地が狭いため、最近流行りの郊外型の大型モールが進出してこれません。

そのおかげもあって、駅前の繁華街がにぎわっています。飲食店は数えきれないくらいあります。シャッター商店街が多い地方都市の中では珍しいケースだそうです。

金融の支店や地方官庁なども集中していて、オフィス街としても活気があります。

お街を散歩!

松坂屋、伊勢丹、丸井、パルコという全国区の百貨店に加えて、静岡鉄道が運営する百貨店「セノバ(旧新静岡センター)」もリニューアルオープン。東静岡駅地区にはマークイズ静岡がオープン。

戸田書店本店や丸善&ジュンク堂などの大型書店もあります。買い物に困ることはありません。

P1050806.JPG

秋には大道芸ワールドカップが繁華街全体で開催され、全国からファンが集まって大賑わいになります。

海産物が美味しい

DSC_2069

静岡市内にはマグロ水揚げ量日本一の清水港があり、由比・蒲原は静岡でしか食べられない桜えびが水揚げされます。近所のスーパーでも美味しいマグロや桜えびが普通に並んでいます。

DSC_2416

そして個人的に一番のお勧めは黒はんぺん。晩年を静岡市内の駿府城で過ごした徳川家康公が、穫れすぎたイワシを保存するために考案したと言われてます。

静岡ではんぺんといえば黒はんぺんが普通です。白いはんぺんって売ってるのかな?最近東京でも流行り始めた静岡おでんの代表的な具です。

黒はんぺんを食べるなら、私の一番のお勧めは「フライ」です。スーパーで10枚80円とかで売ってます。十分おかずやお酒のつまみになります。コスパはかなり高いです。

吟醸王国静岡

IMG_7681

静岡県は吟醸王国と呼ばれ、スッキリした飲み口の中に、慈悲深いお米の甘みを感じるお酒が多いです。

そのルーツは静岡県工業技術研究所で開発された静岡酵母です。静岡酵母と南アルプス水系の軟水で仕込んだ静岡の地酒は、間違いなく全国に誇れる酒だと思っています。

横の移動力は全国屈指!縦の移動は自転車レベル^^

DSC_2957

静岡市には日本の大動脈である東海道新幹線をはじめ、東海道本線、静岡鉄道と3本の鉄道が通っています。

実は静岡駅から新幹線に乗れば、品川まで50分弱。東京近隣の県に住んでいる方よりも東京へ早く着けるケースが多いです。

P1000704

道路事情も万全です。東名高速に加えて新東名高速道路が平行に開通したことにより、渋滞はほぼ皆無。県内外の目的地まで短時間で移動することが可能です。

多くの方が知っての通り、静岡県は東西に異常に長いので、このような全国トップレベルの輸送力が発達したのでしょう。

DSC_4070

その反面、南北方向の移動手段のレベルは低く、自転車に頼ざるをえない状況です。

とはいえ、海と山に挟まれた市街地は南北には狭いので、市民は気にせず自転車で街に向かいます。もちろんバスも走ってますよ。

富士山がきれい

DSC_6418

なんといっても富士山ですね。昨年世界遺産にも登録されました。

富士山自体は静岡市にはありませんが、市内のいたるところから見れます。世界遺産の中には、静岡市内の三保の松原も登録されています。

DSC_0331

ちなみに、私が住んでいるマンションからも、天気が良ければ富士山が毎日みえます。電線がちょっとジャマですけど。

▼▼▼▼

あと、どのお店に入ってもお茶が美味しいです。静岡茶といえば全国区です。

機会があれば、ぜひ静岡市にも遊びに来てください。

ただし!一つだけ重要な注意事項があります。

東海道新幹線の「のぞみ」は、静岡駅に停まりません!

「ひかり」か「こだま」でお越し下さい^^

IMG_5905

今日のわかった

静岡市はのんびりして住みやすい所です。意外と都会です。東京への新幹線通勤も可能です。

ところが、地価はべらぼうに高いんです。一説によると横浜と変わらないという話も。上述したように海と山に囲まれていて平地が狭いからです。

静岡の魅力を一言で言うと「海山に囲まれた小さな都会」。住んでいる土地の魅力を上手く利用したライフスタイルを目指したいです。

※記事のトップに掲載させて頂いた素晴らしい写真は、ジョグ仲間の松永さんからお借りしました。私も満観峰に良く登るけど、こんな綺麗な富士山を見たことない。羨ましい>< → 松永さんのブログ

週記
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません
わかったブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました