週記

スポンサーリンク
週記

二日連続ゴルフラウンドの効果 – 静岡暮らし記 2013/11/24-11/30

今週は初めて二日連続でゴルフという経験をしました。スコアは散々でしたが、2日続けてラウンドする中で、効率的なグルフスイングが分かってきました。綺麗な円弧を描くスイングプレーンを意識することで、弾道が安定します。ただ、今週はフルマラソンにも出...
週記

朝霧ジャンボリーで爽快ゴルフ- 静岡暮らし記 2013/11/17-11/23

地元の勉強会のゴルフコンペへ。前半、ショットがおかしくなってしまい。大叩き。それでも午後はなんとかまとめて、59/50の109(パット37)でした。前日のパット練習のおかげで、パットが安定したのが救い。朝霧ジャンボリー
週記

静岡県立水泳場で初泳ぎ – 静岡暮らし記 2013/11/10-11/16

修理中で長らく利用できなかった県立水泳場で初めて泳くことができました。50mの綺麗な室内プールです。知人から水泳のレッスンを受けました。フォームはまあまあのようです。あとは筋力を高めると、より良いフォームになっていくとのことでした。早速、ト...
週記

静岡市は男の子も3歳で七五三 – 静岡暮らし記 2013/11/4-11/9

長男は5歳、次男は3歳の七五三でした。静岡では男の子も3歳で七五三をします。静岡市内の浅間さんこと浅間神社は、七五三のお参りの家族客でごった返してました。写真の撮影は別の日に行いました。
週記

アクトシティ浜松から電車見学 – 静岡暮らし記 2013/10/27-11/3

日中は過ごしやすい気温で、外出するのにちょうど良いです。3連休の前半は浜松-豊橋と静岡西部方面へ。夜は浜松駅近くのアクトシティ内のオークラに宿泊。真下に浜松駅を通る新幹線や東海道線が見えて、子供達は大興奮。ホテル滞在中、夜も朝もずーっと電車...
週記

Windows8に奮闘中 – 静岡暮らし記 2013/10/20-10/26

レノボ社のモニターキャンペーンで、ウルトラブックをモニターさせていただくことになりました。OSは当然のごとくWin8。タブレット向けのインターフェースとなっていて、使い方がよくわからない…。IdeaPad Yoga 11S ウルトラブック
週記

富士山がようやく初冠雪- 静岡暮らし記 2013/10/14-10/19

10/19にようやく富士山に冠雪が。夏が終わったという感じですね。富士山麓のスキー場イエティがオープンしました。スキーシーズンが始まります。
週記

日本平ホテルからの絶景 – 静岡暮らし記 2013/10/6-10/13

子供達と日本平ホテルのお庭へ。「華麗なる一族」の一族の屋敷のロケでも使われた、景色の良いところです。富士山と駿河湾がとにかく綺麗。富士山の初冠雪が遅れています。そろそろ降ってもらわないとですね。雪を被った富士山は綺麗です。日本平ホテル
週記

3期終了、起業して10年、そして、当ブログの定期更新を開始して3年 – 静岡暮らし記 2013/9/29-10/5

法人化して3期を終了。4期目に入りました。おかげさまで増収増益で〆ることができました。今期は反動が来るかもしれませんが、ネットの激流にしがみついていこうと思っています。3期終了。起業して10年。そして、当ブログの定期更新を開始して3年経った...
週記

マラソンシーズン開始 – 静岡暮らし記 2013/9/23-9/28

しまだ大井川マラソン一ヶ月前のこの時期に、所属チームの方々とコースとなるリバティを試走しました。距離は30km。暑かったです。ネガティブスプリットが気持ちよく決まらず。それでも、平均ラップ4"53/kmで30kmをフィニッシュ。本番ではもっ...
スポンサーリンク