不幸を重ねて人は成長し、人生は深まっていく

DSC_0226

申し訳ない気がしつつも、過去に不幸を経験した人の不幸話は本当に面白いです。人は他人の不幸を面白いと思うようにプログラムされているのかもしれません。アメトークの「中学の時イケてないグループに属してた芸人」の話も面白いですしね。

スポンサーリンク

不幸は人生にドラマを生む

不幸話は、聞く人の心をひきつけます。飲み屋で話すネタも、過去の不幸話は圧倒的にウケます。不幸を乗り切ってきた人は信用できます。もし運悪く不幸な状況に陥っても、「この不幸を克服すれば、話のネタになる」と思えば、不幸もそんなに悪いものではないのかもしれません。

自己紹介で、成功話だけをしても、聞く側からすればまったく面白くありません。失敗やトラブルの経験と、それを糧に成長した過程を紹介することで、一気に話が面白くなります。平坦な人生にドラマは生まれません。下がってから上昇するストーリーに、人は心を打たれます。極論をいうと、不幸がない人生はつまらないのです。

DSC_0879

失敗やトラブルは新たな価値を生み出す

失敗したり、トラブルに巻き込まれた時の話は、ブログ記事の最高のネタになります。なぜなら、同じような経験をする人は、全国・全世界にたくさんいるはずだからです。失敗やトラブルを解決した方法をブログにポストしておけば、読みにきてくれる人は必ず居ます。

日々の不便やトラブルの解消がヒントで生まれたヒット商品も多いです。トラブルは自動的に問題を設定してくれます。ビジネスで難しい「問題設定」が、天から降ってくるようなものだとも言えます。

筋肉は強い運動すると損傷し、修復する過程で以前より強くなるのと同じで、人生の中の不幸は、人間力を鍛えると共に、新たな価値を生み出す種になります。人としての成長に、不幸は必要なのです。

失敗を恐れず、チャレンジする

リスクをとると、当然失敗しやすくなます。新しいことにチャレンジして、上手く行けば成功です。もし失敗しても、失敗した原因を究明して対策すれば成功へたどり着けます。

つまり、とにかく行動しないと成功はやってこないということです。行動しないことが一番のリスクです。失敗を恐れず、逆に失敗を歓迎するくらいの気持ちで、まずは動いてみることで、新たな視界が開けてきます。

今日のわかった

知人から、

「思い通りにいく時間は『成功』」
「思うように行かない時間は『成長』」

という話を聞きました。良い話ですね。

成功法則
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません
わかったブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました