ブログは本当にSEOに最適化されているのか?

正確に言うと、

「ブログのテンプレートは、SEO的に最適化されているのか?」

+++

私が疑問に思ったのは、<H>タグの使い方。

通常のブログでは、トップページのブログタイトルに、<H1>タグでマークアップされている。
そして、新着記事リストのタイトルには<H2>でマークアップされている。

<H1>が大見出し、<H2>が中見出しと考えれば、この使い方は理解できないでもない。

しかし、個別のエントリーページでも、ブログタイトルに<H1>タグ、記事のタイトルに<H2>タグで同じようにマークアップされている。

これって、おかしくないだろうか?

エントリーページでは、「個々のエントリーの記事」が主役になるべきで、ブログのタイトルは二の次で良いと思う。

私は、ブログタイトルにはマークアップはせず、エントリータイトルを<H1>で、記事中の小見出しは、<H2>でマークアップすべきだと思う。

カテゴリーページについては、カテゴリー名に<H1>でマークアップすべきだ。

+++

百歩譲って、上記の<H>タグの使い方を許したとしよう。

しかし、ブログサービスによっては、「コメント一覧」「トラックバック一覧」など、記事とは全く関係のない項目に<H>がマークアップされている。

これには、どうしても納得がいかない。

<H>はそもそも見出しを示すタグだ。
そのページの内容の理解を促すものであるべきだと思う。

ココログ、ライブドアブログ、シーサーブログ、Movabletypeなど、私がざっと見たところのブログサービスは、すべて上記の形になっている。

なんでだろ?私の理解は間違えているのかな……。

下手に<H>タグでマークアップすると、各ページのキーワード強度のバランスが崩れる気がする。よって、最近は<H>を利用していない。

私が利用しているMovabletypeは、テンプレートを自由にカスタマイズできる。

無料ブログサービスを利用する際は、カスタマイズできるものを選んだほうが無難だろう。

SEO
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません
わかったブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました