プラレール連結部の修理 – 特殊な連結部品編

DSC_8800

子供が遊ぶプラレール車両はよく壊れます。特に連結部は壊れやすいです。連結部を切り離そうと無理やり引っ張ったり、ねじ曲げたりするからです。

今回、特殊なタイプの連結器が折れてしまい、部品が無くて困ってしまいました。

スポンサーリンク

特殊な連結部品がある

普通のタイプの連結部品であれば、おもちゃ売り場などで売っている部品を買ってくれば、自分で取り替えが可能です。

ところが、特殊なタイプの連結部品を壊してしまうと、部品が売っていないので修理できません。

DSC_8815

DSC_8809

知人から頂いた、ばんえつ物語号。C57の蒸気機関車です。モーターが蒸気機関車本体ではなく、後ろに連結する石炭車にモーターがあって、後ろから押して走るタイプなので、連結部品が特殊な形をしています。

困ったらお客様相談室へ

タカラトミーのお客様相談室から問い合わせてみると、コッペパンというタカラトミーの通販サイトで同部品の取り扱いがあるとのこと。部品名は「連結器 ハーヴィータイプ」。サイドバーの「部品販売 >【部品販売】プラレール」に、確かにありました。どうやら、トーマス関連のプラレール車両に使われている連結部品の様です。

DSC_8804

早速部品を注文しました。取り替えは誰でも簡単に行えます。ドライバーでネジを4カ所緩めるだけです。

DSC_8807

プラレールが壊れてしまっても、諦めずにタカラトミーのお客様相談室で相談してみましょう。

コメント

  1. 山口進 より:

    プラレールの山口号の連結部品を探しています。

  2. ななし より:

    ハーヴィタイプ連結部品を調べる過程でここを見させていただきました。

    問い合わせたところ、もう部品単体では売っていないとのことでした。
    交換するには車両本体を送って修理扱いになるそうです。

    当然片道送料+部品代がかかって、連結交換の割に非常に高額になってしまいそうです。
    私はもう諦めました・・・。

    連結部品を求めてこのページに辿り着いた方の参考になれば。

  3. なべやん より:

    プラレールの普通に売られている連結器を改造すれば出来ます。私もやりましたが簡単でした、ネット上にものってます

タイトルとURLをコピーしました