スポンサーリンク
Yotube動画配信

「人気ブロガー養成講座」Youtubeチャンネルを開設

最近、Youtube動画つくりにハマっています。Macで無料でYoutube動画を作成する方法既存のチャンネルを利用して、動画を公開しています。中には再生回数が5,000を超えてくる動画も出てきました。そして今回、一から新しくチャンネルを作...
投資

楽楽NISA投資1年10ヶ月 先月までのパフォーマンスは+17.11%

2021年3月1日から楽楽NISA投資(楽天証券&楽天カード&NISAで投資信託)を始めて、1年10ヶ月目に突入。 楽楽NISA投資1年9ヶ月 先月までのパフォーマンスは+8.97% 楽楽NISA投資1年8ヶ月 先月までのパフォーマンスは+...
週記

【週記】焼きうどん 2022/10/24-30

学生時代によく作って食べていた、やきうどん。20年ぶりくらいに作ってみた。塩コショウ味も美味しけど、ソース&醤油も美味しい。
API&ウェブサービス

GOGETSSL更新時 どのファイルかをメモ

SSL更新時にいつも混乱するので、ファイルの種類を名前をメモっておく。 CSR code .csrファイル Certificate(証明書本文) .crtファイル intermediate(中間証明書) .caファイルこれらは、GOGETS...
週記

【週記】小学生最後のサッカーが始まる 2022/10/17-23

次男の小学生サッカーが、最後のシーズンを迎えました。しばらくは、週末はサッカー続きです。
ライフハック

オゾン発生器を購入し、車内の消臭に使ってみた

自動車やお部屋の消臭に、オゾン発生器を利用してみてはいかがでしょうか?オゾン発生器自体は意外と安いです。購入してしまえば、好きなときに繰り返し利用可能です。所有しておいても良いと思います。
ライフハック

中古車の強烈な香水(芳香剤)の臭いを消す方法

中古車の香水(芳香剤)の臭いは、そう簡単には消えません。臭いを消すために、我が家も色々試しました。その内容について紹介します。
便利グッズ

自動車のオートミラー(自動格納)は、後からでも取り付けられる

車を停車して、キーロックすると自動的にドアミラーをたたんでくれるオートミラー(自動格納)機能は、実は後からでも取り付けられます。狭い駐車場に停める時など、ドアミラーをたたみたいですよね。けど、手動だとなかなか面倒です。追突事故に遭って、全損...
週記

【週記】新しいチャレンジ 2022/10/10-16

先週から動画作成にチャレンジしています。モチベーションが高いうちに、色々作って試してみたいと思います。
便利グッズ

自動車のオートライトは、後からでも装備できる

暗くなると、自動的にヘッドライトが点灯する「オートライト」。一度利用してしまうと、装備されていない車に乗ったときに、ライトを点灯するのを忘れてしまいます。特に、トンネルが続く高速道路などは、オートライトが欲しいです。実はこのオートライトの機...
スポンサーリンク