Kindle月替わりセール(40%OFF〜)から「コスパが高い本」をピックアップ 2025年10月版

Kindleでは毎月、月替りのセールを行っています。2025年10月は105冊の本がセールされています。

面白い本が、格安でセールされています。Kindle本はスマートフォンで読めます。電子書籍の便利さ、お得さを多くの人に知ってほしいです。

Kindle月替わりセール2025年10月

当ブログの読者さんが気になりそうな、「コスパが高い本」をピックアップしました。

実は、下記の本は、Kindle Unlimited(定額読み放題)で読めるものが多いです。1か月のお試し期間があるので、利用して一月のうちに読みまくるのも手です。

スポンサーリンク

今月のおすすめ本

新刊を出版しました! 今回はアフィリエイトに振り切った内容になっています。ぜひ多くの人に読んでもらいたいです。

私ももう少しで、アーリーリタイアが見えてくる年代なので、興味あります。250円

私もスモールビジネスで、一旗上げたいです。340円

山は楽しいです。352円

フォレスターは良い車です!399円

「本の読み方」が書いてある本。しっかり本を読めるようになりたいです。465円

基本的なロープの結び方を知っておくと、いざというときに役立ちそうです。491円

行動経済学は、最強の学問と呼ばれています。495円

実は古事記は全く読んだことがないです。日本人たるもの、一度は読んでおきたい。495円

リクルートといえば、多くの社員が退職して起業する珍しい会社。499円

何処かでも聞いたことがあります。594円

FPの資格は興味あります。625円

乙四種の資格は、若い頃取得しました。770円

体の中枢部分の動きを良くすると、運動のパフォーマンスが上がるのは、間違いないですね。842-891円

こちらも、手が出ないです。1,089円

タバコはやめました。酒はやめられません!990円

VTuberがどうやって儲けてるのか?ビジネスモデルに興味があります。990円

サッカーのシステム論は大好きです。990円

U理論は読みかけて、途中になっていました。最後まで読み切りたい。1,925円

今月は、20冊ピックアップして紹介させていただきました。他にも85冊の本がセールされています。ぜひセールコーナーをのぞいてみてください。

【参考】

今日のわかった

読書の秋なのか、読み応えのある本が多くピックアップされています!

Kindleセール情報
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません

コメント

タイトルとURLをコピーしました