スポンサーリンク
Kindleセール情報

Kindle月替わりセール(40%OFF〜)から「コスパが高い本」をピックアップ 2023年6月版

Kindleでは毎月、月替りのセールを行っています。2023年6月は105冊の本がセールされています。 面白い本が、格安でセールされています。Kindle本はスマートフォンで読めます。電子書籍の便利さ、お得さを多くの人に知って...
お金を増やす方法

NVIDIA大暴騰。AIバブルがやってきた

米国市場では、NVIDIA社の業績好調による、株の大暴騰が話題となっています。時価総額は世界6位まで上がってきています。 NVIDIAとは、パソコンのCPUやグラフィックボードを開発している企業です。PCを自作したことがある方...
週記

【週記】ランニング復帰 2023/5/22-28

右足のふくらはぎを肉離れしてしまい、10日ほど休足していたのですが、ようやく復帰しました。 まだ多少違和感がありますが。肉離れはある程度治ったら、動かしていくしかない! 写真は、ジョギングコースにいつもいる猫。
ゴルフ100切り

ゴルフシューズを新調 FJ アタック BOA

久しぶりにゴルフシューズを新調しました。フットジョイ アタック BOAです。 フットジョイ アタック BOA 良い感じです。
Windows

Windows11機の指紋認証が動作しなくなった

先日、久々にWindows機を購入しました。Surface Laptop Go 2です。 マイクロソフト Surface Laptop Go 2 しばらく利用していたところ、起動時に利用していた指紋認証が認識しなくなって...
お金を増やす方法

米ドルMMFに投資すれば、年4.5%(税抜)の利息を得られること知ってます?

日本の銀行にお金を預けても、金利は年間0.01%です(三菱UFJ銀行)。 ということは、100万円を預けても、もらえる利息は、年間でたった100円。たった100円ですよ。 一方、高金利の米国のMMF(その国の国債や社債な...
週記

【週記】きれいな白い穂の群生 2023/5/14-21

ジョギング中に、きれいな白い穂を持つ植物が群生しているのを見つけました。調べてみると、痩せた土地に生えるチガヤという雑草でした。 地下茎で増えていく、厄介な雑草だそうです。 植物の種類は、Greensnapというアプリで...
投資

米国高配当株への疑問

空前の円安ドル高。米国金利も利上げが続いていて、米国株に手を出しづらい状況です。 今の時期は、米国株よりも元気な日本株に注目したほうが良いと思います。実際に日本株のほうが米国株よりパフォーマンスが上がっています。 こんな...
投資

長期投資を支えるのは「ストック型ビジネス」を持つ高配当銘柄

コロナ中、行動制限をされていた中、投資関連の本やネット記事などを読み漁っていました。 所持している銘柄からの配当金や、余剰金を利用して、銘柄を買い増ししたり、入れ替えたりもしていました。 色々チャレンジして、経験していく...
週記

【週記】銀行の融資態度 2023/5/8-14

「銀行の融資態度」という指標で、景気の先行きを予測できるらしいです。今後は不況になる可能性があるとか。 アメリカが利上げを続けていのは、インフレ抑制。つまり景気を冷やすことなので。まあ、予定通りに進んでいるってことですね。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました