K-mix 42.195kmリレーマラソンin草薙でガチンコ勝負!

2017年5月21日に、草薙陸上競技場で行われた、K-mix 42.195kmリレーマラソンに出場してきました。

練習会メンバーで作った即席チームで出場。私を含めて年齢層の高い、いわば「おじさん」チームでしたが、なんと一般部門で1位を頂き、表彰されました。豪華な商品もたくさん頂きました。

これまで入賞は何度かありましたが、部門別とはいえ、マラソンレースで1位をもらったことはありません。嬉しい時間となりました。

スポンサーリンク

草薙激走会チームで出場

私は毎週木曜日の夜に、同競技場で行われている「草薙激走会」という練習会に参加しています。今回は練習会メンバーとチームを作って出場。S、A、B(男女混合)の3チームの中では、遅いチーム。つまり「おじさんチーム」で出場しました。

初めて顔を合わせた方がほとんどでしたが、ジョギングが共通な趣味のメンバー。すぐに打ち解けました。目標は4分/kmペースを死守して、2時間50分以内のゴールに設定。ちょっとだけ緊張感が漂いました。

コースの試走

スタートまで時間があったので、みんなでコースの試走に。

コースは草薙陸上競技場のトラックでタスキリレー。草薙球場側のゲートを出て、軟式野球場をぐるり。北駐車場横を草薙球技場の外野スタンド沿いに下り坂。そのままサブグラウンドの外周を周って、陸上競技場前へ。同じゲートから競技場内に入って、タスキリレーゾーンへ。ちょうど2kmのコースです。

コーナーが多く、アップダウンもあって、なかなか手強そうなコース。しっかり走らないと、4分/kmは切れないなと感じました。

じゃんけんで順番を決め、私は2走。午前10時にレーススタート!

1周目

1走は58歳の方。大丈夫かなと思いつつスタート。と思っているうちに、スタート5分後には上位チームがトラックに帰ってきました。

150チームもありますので、放送でゼッケンを呼んでくれるのですが、自分のチームが来てるのかどうか、良くわからず。草薙激走会の黄色いTシャツを着ていたので、なんとか判別できました。タスキをもらって、走り出しました。

チームメンバーの声援を受けて、競技場を飛び出しました。実は、Bチーム1走の方が速かったので、まずはBチームを追いました。500mくらいでつかまえて、下り坂へ。

ここでスピードを上げるのがコツだと直感しました。すると1,000mの表示が。あと半分!GPS時計をスタートするのを忘れていて、ペースは良くわからず。

サブグラウンドを回ると、上り坂。ここが踏ん張りどころ。しばらくすると下り坂へ。ところがヘアピンカーブになっているという落とし穴。気持ちよく下らせてくれよーと思いつつ、急カーブをクリア。この辺で1,500mの表示が。残り500m。

あとは、なるべくフォームを維持しつつ、最後までしっかり走ることに専念。あと2本ありますし。無事3走者を見つけてタスキリレー。タイムは7分4秒。びっくりしました。一走の方も7分11秒。上手く流れを作れました。

旗の写真が裏側だった^^

2周目

7人チームなので、一人3周です。2周目までは、40分ほど空きます。何をしていれば良いのかわからず、とりあえず水分補給して、日陰に腰をかけてました。体が冷えるのもマズそうだし、ずっと立っているのも疲れるし。1本目の疲れが、2本目にどれくらい残るかも気になりました。

40分はあっという間に過ぎて、リレーゾーンへ。今回はスムーズにタスキリレー。トラックを走り出しました。一度走っているせいか、脚の動きはスムーズ。GPS時計もしっかりスタート。

コースの感じも覚えていたので、リラックスして走れました。1,000m地点で3分30秒。いいペース。サブグラウンドの外周でスピードアップ。アップダウンを超えてラスト500m。疲れを感じ始めて、上手く体が動かなくなりましたが、なんとかリレーゾーンまで踏ん張りました。

タイムは7分17秒と、一周目よりも13秒遅れましたが、上手く走れたと思います。

3周目

2週目を終えて、しっかり水分補給をして休憩。疲れはしましたが、残りあと一本だと思うと、気合が入ってきます。

他のメンバーも快走して、なんと総合順位が4位まで上がっているという速報が。とりあえずしっかり走れば、良い結果になりそうだという雰囲気がありました。

3周目もスムーズにタスキリレー。周回遅れのBチーム走者が前にいたので、追いました。1,000m地点でBチームをパスしながら声をかけて、さらにスピードアップ!っといきたいところでしたが、タスキにふと手をかけたら、スルッとタスキが落ちて、慌てて掴みました。解けてしまっていたのです。

その後は走りながら、タスキの先っぽを輪っかに通す作業を。なかなか通らず、最後は歯でかじって引っ張り出しました。200mくらい格闘して、なんとか復活したら、急に息が上がってしまいました。

残りは500m。体がうまく動かずバラバラになりかけてはいましたが、後は気合で。富士登山競走のトレーニングも兼ねているので、トラックは最後まで追い込めました。

歓喜のゴール

その後のメンバーも確実にタイムを刻んでくれて、アンカーへ。

最後は2kmに195kmがプラスされて、グラウンド中央のゴールへ。ゴールだけはメンバー全員で走ってゴールできます。みんなで走ってゴールテープを切りました。

総合順位は5位に落ちてしまったのですが、1-3位は総合部門へ。4位のチームはオーバー50の部門に1位で表彰されたので、我々のチームが一派部門1位となりました。棚ぼたではありますが、1位は1位ということで、嬉しかったです。

ちなみに、Sチームはぶっちぎりの総合優勝。混合チームも混合の部で1位となり、草薙激走会が、各賞を総なめした形になってしまいました。

Sチームは精鋭揃いなので、戦前から上位表示できそうという予想はできました。今回は、A、Bチームが活躍できたことが、価値あることだったのではないかなと感じました。

今回のレースで、多くのランナーに、「草薙激走会」の名前が知れ渡ったと思います。レース中、何度も放送されたので。練習会にもっと多くのランナーが集まってくれるといいなあ。

▼▼▼▼

レース後は街中のちゃっきり屋で、懇親会。

マラソン好きの集まりなので、当然話題はマラソン。3時間くらいひたすら話して飲み続けました。

レース運営関係者のみなさま、沿道で応援してくれたみなさま、そして一緒にゴールを目指した全てのランナーに感謝します。楽しかった!

コメント

タイトルとURLをコピーしました