
知人たちと安倍藁さんへおじゃましてきました。
正直、お店に入る時は不安を感じました^^ ところが、出てくる料理がどれも素晴らしくて、楽しい時間を過ごすことができました。良いお店でした。

静岡市街の人宿町にあるお店。お店の入り口には「ざざ虫」のぼり。ざざ虫……?? 一抹の不安を感じながら店内へ。

いきなり目に入ってきたのは、たくさんの蟹が入っている水槽。うーん大丈夫かな。

メンバーが揃ったところで、ビールで乾杯!うん、美味しい。

突き出しの野菜の盛り合わせなど。野菜が甘い。

鶏のささみのお刺身。すごく美味しいんですけど。

テナガエビの素揚げ。

セロリの漬物かな?チーズと妙に合う一品。

トマト。果物のように甘いです。




そして、この日のメイン。ズガニの鍋です。これだけは予約しておかないとオーダーできません。


蟹味噌が大量に入っていきます。豚肉と野菜を煮ていきます。

これはすばらしい。蟹味噌のパンチが効いています。箸が止まらない。お酒も止まらない!ぜひリピートしたいメニューでした。

まだまだ楽しい宴は続きます。

黒はんぺんフライ。静岡のソウルフード。

唐揚げ。

骨酒の容器が洒落てます。


ざざ虫もいってみました。割と普通です。最後にちょこっとだけ虫の風味がしました。

オニオンスライス。

岩魚の塩焼き。

ピザ。あとペペロンチーノを食べました。写真に撮り忘れた。スパイシーで美味しかった。


お店に入る時は、キワモノ系のお店かな?と思いきや、何を食べても美味しい素晴らしいお店でした。
安倍藁さん、楽しいひとときをありがとうございました。
動画にしてみました!



コメント