マラソンサブ3練習 自力で勝負の菊川Cityマラソン 12/16の菊川Cityマラソン10kmの部に参加してきました。左脚の前頸骨筋を痛めていて、レース前日まで9日間休足して、前日だけちょっと強めにトレーニングして出走。タイムは41'24と、ベストより20秒遅れましたが、納得のレースでした。 2012.12.29 マラソンサブ3練習
マラソンサブ3練習 すねの前面外側の筋肉が痛い 先日のフルマラソンでは最後ヘタったものの、春のレースより5分タイム縮めて、自己新記録を達成。ところがレース後から左ひざ周辺に「キーン」と来る痛みが。その後左ひざ周辺の痛みは引いたものの、今度は左スネの外側の筋肉が張るようになってしまいました... 2012.12.07 マラソンサブ3練習
マラソンサブ3練習 マラソンをもっと速く走りたい方にお勧めの書籍リスト マラソンは「走るだけ」のシンプルなスポーツです。しかし、長距離を速く走り切るには、やみくもに走っても非効率です。正しいランニングフォーム、適切なトレーニング、レース中のタイムマネジメント、補給戦略など体力以外の部分も大切な要素になってきます... 2012.11.20 マラソンサブ3練習
マラソンサブ3練習 初の故障中レース – チャリティーマラソンinつま恋 11/11のチャリティーマラソン in つま恋に参加してきました。しまだ大井川マラソンから二週間。フルマラソンの不完全燃焼感を打破するために急きょ参戦しました。タイムは45:05と、平凡に終わりましたが、今後の課題が浮き彫りになった良いレー... 2012.11.14 マラソンサブ3練習
マラソンサブ3練習 市民ランナー憧れのシューズ – ターサー・ジールは美しい 年明け以降のレースのために、シューズを新調しました。とうとう買ってしまいました。ターサー・ジール。ターサーシリーズのニューモデルです。 2012.11.09 マラソンサブ3練習
マラソンサブ3練習 ジョギングシューズの選び方 – ジャストフィットのシューズは爪が死ぬorz 年明けに買ったライトレーサーが、連戦でかなりくたびれてきました。来年のレースに向けて、シューズを新調しました。今回は、市民ランナーの憧れ「アシックス・ターサー」をチョイス。ニューモデルのターサージールを購入しました。一目見て気に入ってしまい... 2012.11.07 マラソンサブ3練習
マラソンサブ3練習 しまだ大井川マラソンinリバティ2012 – リベンジ&サブ3.5達成なるか? 第4回しまだ大井川マラソンinリバティに出場してきました。3年前は後半の失速して歩いてしまったレースです。フラットでタイムが出やすいコースで、前回のリベンジとサブ3.5を達成すべく、夏からトレーニングをしてきました。結果は3'35''06(... 2012.10.30 マラソンサブ3練習
マラソンサブ3練習 短時間・短距離で効率的にマラソンタイムを向上するトレーニング 2012-2013マラソンシーズンが始まります。今週末10/28の大井川しまだマラソンで、サブ3.5を目指してトレーニングを続けてきました。今年は夏から秋にかけて猛暑が続いて、冬のような強い走り込みができませんでした。それでも別のメニューを... 2012.10.26 マラソンサブ3練習
マラソンサブ3練習 36km試走 フルマラソン一ヶ月前 来月10/28(日)に迫ったしまだ大井川フルマラソンinリバティに備えて、ジョグ仲間達とリバティで36km試走をしてきました。あいにくの雨で、全身ずぶ濡れ。靴もびしょびしょ。走り始めると涼しくて意外と走りやすかったです。36kmを3'03'... 2012.09.24 マラソンサブ3練習