マラソンサブ3練習 マラソンレース総括2015 2015年もフルマラソンをメインに、10レースに出場しました。フルマラソンは去年より8分5秒ベストタイムを更新。ウルトラは2時間6分10秒、5kmレースも14秒(実質)更新できました。 1/18 島田駅伝(5km) 19'16 自己ベスト更... 2015.12.29 マラソンサブ3練習
マラソンサブ3練習 スピード走+LSDセット練習の感想 来年3月6日の静岡マラソンまであと3カ月。サブスリー達成に向けてのトレーニングを開始しました。例年はスピード走を中心にトレーニングするのですが、今年はスピード走に加えて、ミドル走、ロング走の週三回ポイント練習を徹底することにしました。スピー... 2015.12.25 マラソンサブ3練習
マラソンサブ3練習 5kmプライベートベスト更新(実質的にも) 菊川Cityマラソン2015 年末恒例となっている菊川シティマラソンに、今年も出場してきました。今回は長男と親子マラソン1kmに出場し、その後5kmレースを走りました。親子マラソンはトラブルがありましたが、無事完走。5kmレースは18'42のプライベートベストでした。コ... 2015.12.22 マラソンサブ3練習
マラソンサブ3練習 マラソン応援私の方法 袋井クラウンメロンマラソン2015 今年も袋井クラウンメロンマラソンの応援に行ってきました。例年より気温が高く、ランナーにとって厳しい環境になったようです。疲れているランナーが多かったので、応援にも熱が入りました。 2015.12.18 マラソンサブ3練習
マラソンサブ3練習 マラソンレース前のチェックリスト 何度もマラソンレースに参加しているのですが、毎回何かしら忘れ物をしたり、やり忘れることがあります。足のテーピングをし忘れたり、なんと遠征先でランパンを忘れたこともあります。レース前はそれなりに緊張しているので、注意が散漫するからもです。今さ... 2015.12.03 マラソンサブ3練習
マラソンサブ3練習 サブスリー達成へ 計画的な練習をする 2015-2016年マラソンシーズン前半戦終了。直近のレースは先日のつくばマラソンで3:16'57(ネット)。今年春の古河はなももマラソンで走ったベストタイム3:10'58と比較すると、平凡な結果ですが、去年のつくばよりは、2分5秒伸びてい... 2015.11.27 マラソンサブ3練習
マラソンサブ3練習 フルマラソンタイムを男女で比較するには? 男性と女性は体格や筋力が違うので、マラソンのタイムをそのまま比較してしまうと、男性の方が有利になってしまいます。しかし、30分のハンデを考慮すると、男女のタイムを大体比較することができます。 2015.11.26 マラソンサブ3練習
マラソンサブ3練習 つくばマラソン2015 前走玉砕の悪夢を払拭し、今シーズンのベースを確認 今年もつくばマラソンに出場してきました。気候は曇り空で気温16-17℃と最高のコンディション。ところが、体調がイマイチでスロースタート。体と足を少しずつ温め、後半ペースを上げてネット3:16'57(グロス3:17'46)と、なんとか納得でき... 2015.11.25 マラソンサブ3練習
トレイルランニング初心者 トレイルランやマラソンでシャツの汗ベタベタを軽減するウェア finetrackのドライレイヤー 気温が高い日に、トレイルランやマラソンをしていると、汗でウェアがぐっしょりになります。シャツが皮膚にくっついて、腕振り時に邪魔になって、パフォーマンスに直接影響します。うっとうしいと感じている方は多いでしょう。finetrackのドライレイ... 2015.11.18 トレイルランニング初心者
マラソンサブ3練習 マラソンは「旅」である 旅は面白いです。どこへ行っても新しい発見があります。しかし、遠くに行かなくても「旅」を感じることはできます。マラソンレースも、42.195kmの「旅」です。新しい発見、不安、苦悩、達成感。海外に行かなくても、非日常を味わうことができます。海... 2015.11.16 マラソンサブ3練習