涸沢カール 紅葉登山 一日目

日本有数の紅葉の名所である、涸沢(からさわ)カールへ登ってきた。
夏の猛暑のおかげで、ここ数年では最高の色付きとの情報。これは登るしかない!

涸沢ヒュッテのホームページによれば、10/10から紅葉が大爆発とのこと。

日程は2007/10/14-15。
涸沢カールの標高は約2300m。上高地から入って、約6時間かかる。

直前の天気予報は、曇りのち雨。
雨が降る前に涸沢にたどり着こうと、先を急いだ。

+++

上高地から7:00出発。快調に飛ばして、9:40に横尾に到着。
ここで、早めの昼食を。

本谷橋には11:00に到着。
屏風岩のあたりも紅葉が始まっていた。

ここから本格的な登りが。
けど、急登は最初だけ。あとはなだらかな道が続く。

紅葉を見ながらのんびり歩く。気持ちいいなあ。

涸沢カールが見えてきた!その景色を見ながら、しばし休憩。

涸沢カールの手前は、結構登る。
でも、周りの紅葉がきれい。

涸沢の紅葉は、なんといっても赤色がきれいだ。
てっきり「もみじ」かと思っていたけど、良く見てみると違う。

ナナカマドという、バラ科の植物らしい。赤いのは葉だけではなく、実も赤い。

涸沢カールまでの道中は、ところどころ青空が見えたものの、全体的に曇り空。
紅葉だけはなんとか見たいと頑張って登ってきたら……。

12:40ごろ無事到着。
涸沢カールに到着してすぐ!冷たい北風が、頭上の雲を全て流してくれた。

本当にすばらしかった。
他によい言葉が見つからなかった。



涸沢カールを囲むのは、北穂高岳、涸沢槍&涸沢岳、奥穂高岳、前穂高岳。


F4(エフフォー 花より団子ね)ならぬ、H4(エイチフォー 穂高フォー)。北アルプスの、スーパースター集団。全員3000m超えで、スタイル抜群♪

到着後、すぐにテントを張った。

その後は、涸沢ヒュッテの名物「おでん」とビールで乾杯!

このおでん、朝5時から煮込んでいるとか。一品100?150円と、お値段もリーズナブル。
ちょっと寒かったけど、美味しかった。

それにしても、すばらしい景色だ。

みんな楽しそう

夕食はテントの脇で。
カレーと牛丼のあいがけ(レトルト)とか、さんまの蒲焼かんづめとかを食べた。

夜は冷えた。雨も降り出してきた。
朝の気温は2℃。でも、朝から登ってきた疲れからか、ぐっすり♪

明日は景色は無理かな?

つづく。

登山記
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません
わかったブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました