八ヶ岳登山 ?赤岳、阿弥陀岳

二日目の朝。
かなりガスってました。

朝食は、昨日残しておいたアルファ米のお茶漬け。
天気が不安なので、6時には出発。

行者小屋への道中で、鹿と会いました。写真にかすかに写っています。

30分くらいで行者小屋に到着。続けて、赤岳へ向かいました。

ここからがメチャクチャ急登。階段や鎖がありました。

その先にはガレ場が。ガスも濃くなってきたし、風も強くなってきた。
岩もすべるため、慎重に登ります。

7:45分に八ヶ岳の主峰、赤岳山頂に到着。

風雨が強かったので、頂上で感慨にふける間もなく、赤岳頂上小屋に駆け込む。
ここでしばらく休憩。コーヒーが美味しかった。

9時ちょっと前に出発。目指すは、阿弥陀岳。
振り返ると、一瞬だけ赤岳が?!

阿弥陀岳に向かう途中に、中岳という小さなピークがありました。さらに進みます。

中岳のコルが見えてきました。あそこまで降りて、また登るのかい!

阿弥陀岳ピークへの登りもかなりきつい。

丁度10時にピーク到着!


ここもやはり風雨があったので、早々に下山。
中岳のコルで、友人がコーンポタージュを振舞ってくれた。朝から行動してガス欠寸前だったので、ばかうまでした。

行者小屋に降りれる登山道で下山開始。行者小屋経由で、赤岳鉱泉に11:54に到着。
すぐにテントの撤収を済ませました。

美濃戸口まで戻って昼食にする予定だったけど、あまりに腹が減ったので、赤岳鉱泉で昼食をとることに。

私は特製ラーメンを頂く。
山では何でも美味しい♪

13:00頃から、重いテントを担いで美濃戸口へゆっくり下山。


例によって、晴れてくる。
でも山頂は相変わらずガスっていたので、今から戻っても何も見えないと言い聞かせながら下山しました。

途中、美濃戸山荘の犬がお出迎え。

15:30頃美濃戸口に到着。

+++

前回の北岳引き続き天気がイマイチで、山頂からの眺望は見えませんでした。
けど、一日目の道中は綺麗な景色を見る事ができたので、ラッキー。

個人山行用の装備も揃って、実際に利用できた。これからは個人山行も計画できそう。

けど個人山行の装備はかなり重いです。今回は赤岳鉱泉(約2000m)までだったのでなんとかなりましたが、北岳のような3000m級はかなりきついかもしれません。

近場の山でトレーニングをしようかと思ってます。

登山記
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません
わかったブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました