売らずして売る!ネットビジネスの新しい収益化の考え方

DSC_3291

ネット上では毎日数々のウェブサービスが立ち上げられています。

しかし、そのほとんどは世の中に認知されずに消えていきます。作っては消えていくの繰り返しです。

せっかく努力して作ったのですから、いずれ衰退するにしても、少しでも自分に蓄積したいですよね。そこで意識したいのが、「フローとストック」です。

スポンサーリンク

集客こそが命

ネットビジネスの収益化方法は、アフィリエイトやアドセンスといった広告収入に大きく頼っているのが現状です。

しかし、広告というのは忌み嫌われる存在でして、特にネットでは顕著です。個人が運営するサイト・ブログ上に掲載される広告がバッシングされることもあり、強めの広告が難しいです。ページビュー数の割に収入が少なくせざるをえず、収入を大きくしようとすると、何十万、何百万のページビューが必要になります。

効率的ではないとは理解しつつも、日本のネットリテラシーの現状を考えると、あまり売り込まずに、ページビューの薄利多売をしていくことが、違和感のないネット収益化の方法だと考えるようになりました。

どんなビジネスに置いても、集客は一番重要です。どんなに素晴らしい商品・サービスがあっても、お客さんが来なければ、一銭も売れないわけですから。徹底的に集客力を磨いておけば、食いっぱぐれはありません。

売らずして売る

グレイトフル・デッドというロックバンドはご存知でしょうか?このバンドは、楽曲はすべて無料で配布しています。ではどうやって収益化するかというと、自分たちのライブのチケット販売で収益を得ています。楽曲の無料配布によって、自分たちの存在を世の中に広く広めて、結果的にライブに多くのお客さんを動員しているのです。

彼らは常に最新機材を導入して迫力のあるライブを行い、ライブに参加した多くの人を虜にしていきます。彼らは各地を回ってライブを行い、それを追って多くのファンも移動していく様子は「村」が動いていくような感じだそうです。

ネット上でのウェブサービス運営を行っても、世の中には流行り廃りがあるので、いつかは陳腐化して衰退していきます。ウェブサービスを有料化したり、広告を前面に押し出したような収益化をすると、集客が難しくなります。グレイトフル・デッドのように、すべて無料でサービスを提供しつつ、お客さんを自分のブログへ集客してブログで収益化する方法が有効です。

例えば、楽天市場のアフィリエイトはCookie期間一ヶ月あるため、リンクさえ踏んでもらえば一ヶ月以内なら収益化のチャンスがあります。買いたい人は黙っていても買うし、買わない人は買いません。よって、まずはあらゆる手段を駆使してリーチを広げて、多くのお客さんがブログを読んでくれれば、ある一定数の人は、ブログ上のアフィリエイトリンクから買ってくれるのです。

お客さんを増やす段階で、強い売り込みは厳禁ですし、お客さんが増えてからも厳禁です。お客さんが勝手に買ってくれる状況をつくることで「売らずして売る」が実現できるのです。

DSC_3298

すべての活動をブログへ

ブログでサービスの更新情報や、開発の裏話などをポストすれば、サービス利用者はブログを定期的に読みにきてくれます。サービスの利用者が増えれば、読者も増えていきます。もし、サービスが陳腐化していっても、ブログのリピーターとして残ってくれるでしょう。過去の努力を、ブログの集客力という形で蓄積できるのです。

ブログに集客があれば、ページビューの薄利多売をしてもある程度の収益が見込めます。将来、新たなサービスを立ち上げるときにも、口コミによる拡大が期待できます。

グレイトフル・デッド的に言えば、ブログはライブであり「村」となります。多くの人が集う村の道端に、屋台を出せばそれなりに儲かるのと同じで、多くの人を集めるブログは、それなりに儲かるのです。

ブログへ集客する方法は、ウェブサービスだけではありません。リアルのイベントに参加して交流したり、イベントを自ら開催したり、本を出版しつつ、ブログへの導線を意識して活動して、あらゆる活動をブログ集客に結びつけることで、すべての努力をブログ集客力として蓄積するのです。

フローをストックへ

ブログに来てもらうだけでなく、その後も継続して読んでもらえるように、ツイッターやFacebookページでのフォロー、リーダーやお気に入りへの保存などをしてもらう必要があります。フローをストックに変換する意識が必要です。

ネットに限らず、世の中の流行のスピードが早くなっている現代において、目の前を猛スピードでフローしていくものを、いかにストックできるかが重要だと考えています。ソーシャルメディアの台頭で一気に注目を集めるだけでなく、集めたアクセスを蓄積していけるかにかかっています。

ブログは、パーマリンクで記事をポストすることで、確実に検索エンジンにインデックスできるため、検索エンジンからのアクセスが増えます。これもストックと言えるでしょう。

前述したあらゆる活動と、ソーシャルメディア、ブログを連動させて、ブログを読んでくれた人にフォローしてもらう。ツイッター口コミ経由のお客さんに、ブログを読んでもらう。リアルとネットの垣根をなくして、すべての活動の相乗効果でスパイラルを起こすのです。フローがストックを呼び、ストックが新たなフローを誘導していく流れを作っていきたいと考えています。

【参考図書】

今日のわかった

当ブログは収益化よりも、リーチをいかに広げるかを第一優先に考えています。

集客を2倍にするのは、意外と簡単だからです。ビジネスで客単価や回転数を2倍にするってかなり大変ですよ。

スモールビジネス
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません
わかったブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました