電化製品

スポンサーリンク
パソコン&周辺機器

パナソニックLX3に、レンズキャップ(リコーLC-1)装着してみた

前回紹介させてもらった、パナソニックLX3。 あと一つ弱点がありました。レンズキ...
パソコン&周辺機器

ブログ用カメラの決定版 パナソニックLX3

パナソニックの高級コンデジpanasonic LX3を購入しました。 使い始めて...
家電

ホームベーカリーで餅つき

我が家のホームベーカリーは、餅つき機能がついています。 年末年始に、餅をついてみ...
パソコン&周辺機器

レッツノートT5分解&SSD換装方法

SSDが爆速な件 レッツノートT5換装に引き続き、実際の作業方法を紹介します。レ...
パソコン&周辺機器

SSDが爆速な件 レッツノートT5換装

あれこれ3年くらい利用している、愛機のレッツノートT5(Let's note)。...
モバイル

イーモバイル始めました

これまで利用していたウィルコムをやめて、イー・モバイルを契約しました。 機種はD...
家電

加湿空気清浄機[パナソニックF-VXE60]を購入

本格的なインフルエンザシーズンを迎えて、10ヶ月になるとも吉のために、加湿空気清...
モバイル

USBポートに直結できる小型のUSBハブ

以前購入した、「USBポートに直結できるUSBハブ」より、さらに小型でかっこよい...
パソコン&周辺機器

ネット故障の原因は?

先日、我が家のネットが急に不通に。 数時間たっても復帰しないし、NTT光プレミア...
モバイル

上限980円/月の公衆無線LAN wi2 300

公衆無線LANサービス『Wi2 300』 は、月利用料がMAX980円の公衆無線...
スポンサーリンク