投資 楽楽NISA投資3年2ヶ月終了 先月までのパフォーマンスは+44.9% 2021年3月1日から楽楽NISA投資(楽天証券&楽天カード&NISAで投資信託)を始めて、3年2ヶ月間終了。 楽楽NISA投資3年1ヶ月終了 先月までのパフォーマンスは+38.7% 楽楽NISA投資3年目終了 先月までのパフォーマンスは+... 2024.03.07 投資
週記 【週記】久々のジョギング 2024/2/26-3/3 左膝を故障していて、久々に海沿いをジョギング。膝へのショックを和らげるため、砂浜を走りました。いつもと角度が変わり、富士山が大きく綺麗に見れました。 2024.03.04 週記
お金を増やす方法 新NISA相場 バブル到来か? 株価上昇のニュースが連日伝えられています。投資に対して逃げ腰だった人々が、新NISA口座で投資に参入してきています。こうなってくると、今後の興味は、今の相場がどこまで上昇するかに移ってきます。バブル相場は怖いですが、上手く切り抜ければ、莫大... 2024.02.29 お金を増やす方法
マラソンサブ3練習 ランナーが膝を痛めた ランニングを始めて、来年で20年になろうとしています。一生楽しく走りながら、生活していきたいと思っていたのですが、ここに来て、膝を痛めてしまいました。まだ軽い症状なので、安静にしていれば、じきに治るとは思います。しかし、今後もずっと走ってい... 2024.02.28 マラソンサブ3練習
お金を増やす方法 日経平均株価の最高値更新は感無量 2024/2/22猫の日に、日経平均株価は終値で34年ぶりに最高値を更新しました。昨年、WBC(ワールドベースボールクラシック)で、侍ジャパンが大谷選手を擁して、世界一になりましたが、その時くらい嬉しかったです。 2024.02.27 お金を増やす方法
週記 【週記】Jリーグ開幕! 2024/2/19-25 この週末は、Jリーグが開幕。各地で熱戦が行われました。わが静岡市が本拠地の清水エスパルスは、今年もJ2スタート。敵地熊本で逆転で初勝利を飾りました。 2024.02.26 週記
読書感想文 無理ゲー社会で、人生勝ち組に回るには? 今の社会では、どんなに頑張っても、努力ではどうにもならない、いわゆる「無理ゲー」化している面は、確かにあるなと思いました。無理ゲー社会本書を読みながら、考えたことをメモしておきます。 2024.02.23 読書感想文
読書感想文 【駅伝の本質】誰かのためを思って走る時、人は一段強い存在に 今年のお正月も、箱根駅伝が開催され、盛り上がりました。なぜ駅伝はこれほど盛り上がるのでしょうか? 200km以上の距離を10人で繋ぐのは、なかなか難しい。そんな中で、選手一人ひとり、違ったストーリーを背負って走るのです。チーム (実業之日本... 2024.02.21 読書感想文
週記 【週記】膝はだいぶ良くなった。けど…。2024/2/12-18 膝はだいぶ良くなってきました。普通に歩けるようになりました。しかし、ジョギングをすると、ずしりと膝が重くなります。無理せず、もう少し様子見が必要です。 2024.02.19 週記
読書感想文 上手く失敗をすることが、成功への「最短距離」である 失敗の科学 日本社会は、今や「一発レッドカード社会」と言っても過言では無いでしょう。SNS上で、失敗した人を、総たたきにする風潮になっています。失敗の科学しかし、現代の社会は、失敗から学ぶことで、安全で便利になってきたことを、忘れてはいけません。失敗が... 2024.02.16 読書感想文