読書2012 他社から引き抜かれる人の仕事術 どうやったら、他の会社から引き抜かれるようなビジネスマンになれるのでしょうか?普通に会社で仕事をしている限りでは、他社から引き抜かれるようなチャンスは少ないです。他社から引き抜かれる人の仕事術本書では「この人と仕事がしたい!」と思われるため... 2012.07.11 読書2012
人気ブログの作り方 「知らなかった」では済まされない!全てのアドセンス利用者が知っておくべき「ポリシー違反」と対策方法 先日googleから「サイトへの AdSense 広告配信が停止されています」というメールが届き、直後から当ブログの全てのアドセンスの表示が停止してしまいました。慌てて広告の設置方法を修正して、Googleに再審査の請求をしたところ、次の日... 2012.07.10 人気ブログの作り方
週記 最大のピンチ – 静岡暮らし記 7/1-7/7 7/6(金)の朝9:00頃から約20時間、当ブログに導入していたGoogle Adsenseが表示されなくなりました。広告停止のメールを貰ったときは、本当にびっくりしました。ショックで2-3時間動けなかったです。実は数日前にポリシー違反の警... 2012.07.08 週記
読書2012 可能性の無視は最大の悪策である 地方に住んでいても、住んでいなくても、自分が住んで居る地域の活性化には興味があるはずです。ローマ法王に米を食べさせた男 過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか?IDEA*IDEAで絶賛されていたので、取り寄せて読んでみました。過疎の町の... 2012.07.06 読書2012
人気ブログの作り方 当たり前だが、ブログは更新しないと成長しない 2012年も折り返しです。これから一年の一番暑い日が続きます。気持ちが高まって、一年で一番活動的になれる時期ですね。お正月に、「これからブログを頑張ろうと思う人へ。まずは三ヶ月毎日書く。話はそれからだ」という記事をポストしました。7月は年の... 2012.07.05 人気ブログの作り方
API&ウェブサービス iTunes APIの使い方 iPhoneを購入してから、iPhoneアプリをブログ上で紹介する機会が増えてきました。ところが、リンクシェアのリンクビルダーは使いづらいので、自前でサービスを作っています。最初はiTunesからクロールしようかと思ったら、iTunes A... 2012.07.04 API&ウェブサービス
週記 2012年前半が終了 – 静岡暮らし記 6/24-6/30 2012年も半分が終了してしまいました。お正月に立てた今年の目標を読み返しながら、後半の作戦を考えています。ブログ関連の目標はほぼ達成できそうなので、新しいウェブサービスの開発にパワーをシフトしていきたいです。iPhoneアプリも開発したい... 2012.07.01 週記
静岡グルメ 多可能(たかの) 雰囲気満点の大衆酒場 静岡駅近く 以前から気になっていた、紺屋町の大衆酒場「多可能(たかの)」で飲んできました。大正12年創業の超老舗のお店と聞いて、ぜひ飲んでみたかったのです。 2012.06.29 静岡グルメ