スポンサーリンク
地酒

喜久酔 特別純米酒 – 2012年5月出荷分

喜久酔特別純米酒は、私が一番好きな静岡の地酒です。喜久酔は「きくよい」と読みます。これまで何十リットル飲んできたか…。藤枝市の青島酒造が作っています。昔から製法を全く変えずに作っているこだわりの酒蔵です。グルメマンガ「美味しんぼ」の54巻で...
週記

Dpub#5へ – 静岡暮らし記 6/17-6/23

@ttachiさん主催の、Dpub#5に参加してきました。場所は六本木の豚組。会場は超満員でカオスでした。2次会のカラオケ。3次会の松ちゃんへ怒濤のごとく流れ込み、4次会まで参加。しゃべりすぎたせいか、朝起きたら、声がかれていました。詳細は...
便利グッズ

人生初クロックス – yukon

誕生日&父の日のプレゼントに妻に買ってもらったクロックス。初めて履きました。 crocs Yukon 10123-060-640 Black/Black (ブラック/ブラック/M8/W10/26cm)
スモールビジネス

売らずして売る!ネットビジネスの新しい収益化の考え方

ネット上では毎日数々のウェブサービスが立ち上げられています。しかし、そのほとんどは世の中に認知されずに消えていきます。作っては消えていくの繰り返しです。せっかく努力して作ったのですから、いずれ衰退するにしても、少しでも自分に蓄積したいですよ...
読書2012

100円のコーラを1000円で売る方法

100円のコーラを1000円で売る方法?そんな馬鹿な!と思う方が居るかもしれません。驚くべきことに、売る方法は実在します。しかも、皆さんも良く知っている場所で売られています。100円のコーラを1000円で売る方法人やモノの本質を見極めて効果...
読書2012

リアルとネットを混ぜる – ノマドワーカーという生き方

No Second Lifeの@ttachiさんは、リスペクトしているブロガーの一人です。ご自身のライフ・ワークスタイルをまとめた書籍を出版されました。ノマドワーカーという生き方@ttachiさんはブロガーとしては後発組。遅れをイベント開催...
Mac

20年ぶりにWinからMacに移行するために行った環境整備

先日、Mac Book Air 13inchを購入しました。愛用していたLet'snote CF-N9が熱暴走するようになってしまって、前からiPhoneアプリ開発用に欲しかったMBAを購入しました。Let's noteは修理に出すので、M...
週記

悲しい別れ – 静岡暮らし記 6/10-6/16

PowerBook Armyの飯嶋淳さんが亡くなられました。バリューコマースの社員として活躍されていて、私も色々と相談に乗ってもらう機会が多かったので、本当に残念です。SNS有志でお花を贈りました。謹んでお悔やみを申し上げます。飯嶋淳さんを...
お取り寄せ

チュルチュルっと韓国冷麺

楽天アフィリエイトの商品モニターに申し込んでみたところ、韓国冷麺が当選しました。早速試食してみました。楽天グルメ大賞2010・2011連続受賞している業務用の冷麺セットです。冷麺セット「韓国世界のグルメ@キムチでやせる」というショップが販売...
便利グッズ

100円ショップで買える、驚きの商品パート2

紙ひも100円は安い!ホームセンターだと倍くらいしそうです。2012年1月の記事「100円ショップで買える、驚きの商品」に続き、パート2をポストします。
スポンサーリンク