fedora core 6 初期設定

fedora core 6をインストールした後にとりあえず行った設定。

クライアントPCよりリモートで操作できるようにするため

を実施。

http://fedorasrv.com/fedora6-init.shtmlより、
(3)一般ユーザの作成
(6)パッケージ自動更新設定
(7)root宛メールを転送する
(8)ファイアウォール停止
(9)SELinuxの無効化

http://kajuhome.com/fedora_inst_after.shtmlより、

■ viエディタのカラー化及び操作向上
■ システム状態の最新化

を実施。

http://fedorasrv.com/cpan2rpm.shtmlを参考にcpan2rpmをインストール。これによりperlのモジュールを簡単にインストールできる。

http://kajuhome.com/tripwire.shtml#n02-04を参考にファイル改ざん検地ソフトtripwireをインストール。

他のセキュリティソフトは、Apacheサーバーを構築したあとでインストールすることに

自宅サーバー(Linux)
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません
わかったブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました