アルコールを分解する時間 – 飲酒運転にならないために

DSC_1595

日経新聞2012/5/23の夕刊に、アルコールを体内で分解するためにかかる時間の目安が紹介されていました。

アルコール依存症の治療や研究で知られる国立病院機構久里浜医療センター(神奈川県横須賀市)によると、肝臓のアルコール分解能力は、個人差や年齢、性別による違いはあるものの、日本人の成人なら1時間約4グラムと考えるべきだという。

via: 日経新聞2012/5/23の夕刊

アルコールの分解時間は1時間4gと覚えておきましょう。酔っていても、携帯電話の電卓機能などで簡単に計算できます。

ビールロング缶500ml、アルコール5%だとして、大雑把な計算をすれば、500×0.05 = 25gとなり、25÷4 = 6時間15分かかる計算になります。350mg缶(生中一杯分)だと、17.5gで4時間20分くらいです。

DSC_2982

ワインのボトルを一本空けると、750mlで12%だとすれば、90gとなります。全て分解するまでに22.5時間、つまり丸一日はアルコールが分解されず、体内に残っているということになります。ボトルを空けた次の日の昼間に運転したら、アルコール反応が出てしまう可能性が高いです。

もし、次の日の朝から自動車を運転する用事があるときは、ビールだったら、生中3杯かロング缶2本くらい。ワインだったら半ボトルくらいが限度だということです。

飲みすぎには気をつけたいと思いました。

※上記のアルコールの分解時間の計算は、あくまで目安です。個人差や年齢、性別による違いといった個人差については、自己責任において見積もってください。

今日のわかった

最近ワインを飲みすぎています。平気でボトル一本を一晩であけちゃったりしているので。

アルコールの分解時間を意識して、節制していきたいです。

お酒
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません
わかったブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました