phpのコーディング規約

私はphpでプログラムを書くことが多い。
3年くらい前から独学で学んできた。

正直言って、その中身はメチャクチャだ…orz

自分のためのコーディング。人に見せる必要は、今まで全く無かった。まさに、鎖国状態だった昔の日本や、現在の北朝鮮のようなものだ。

しかし、最近さすがに、自分のコードに見にくさを感じてきた。

機能を付けたしてきたため、コードの行数も増え、条件分岐やループも複雑化してきた。

ちょっと改造しようとするだけでも、修正箇所が芋づる式に出てきて、丸一日かかってしまったりする。

+++

取り返しの付かないことになる前に、コーディングの基礎を身につけておこうかなと思い立った。

そこで、まず手をつけたのが、「コーディング規約」

企業などのチームでプログラムを組む場合は、他の人が見てもわかりやすいように、ある一定の「作法」が決められているそうだ。

ZEND frameworkというフレームワーク(プログラムコーディングを効率化するしくみ)で、「コーディング規約」が定められている。

これを理解し、徹底することを実践している。

関数、変数の命名規則や、字下げ、コメント文の書き方など。

今までそのつど決めていたものが、ルールできっちり決められている。考えなくて済むから、ある意味楽かもしれない。

+++

フレームワークそのものも気になるなぁ。
今度勉強してみよう。。

PHP
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません
わかったブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました