マラソンサブ3練習 あと1秒を削り出せ 藤枝リバティ駅伝2018 2018/1/21に行われた、藤枝リバティ駅伝に出場してきました。今回は男子一般の1区3km。初の1区で緊張しましたが、なんとかタイムをまとめて11'00ジャスト。あと1秒欲しかったです。今持っている走力は発揮できたのではと思います。 2018.01.24 マラソンサブ3練習
週記 【週記】お正月疲れ 2018/1/13-1/19 イベントが続き、かつ駅伝やマラソンに向けたトレーニングもしっかりやってきたので、ちょっと疲れ気味。月末の勝田マラソンに向けて、コンディショニング重視で。 2018.01.21 週記
教育論 小学生のスポーツは「育成主義」へ。失敗を許さない「勝利主義」からの脱却が、日本社会も変える WBS(ワールドベースボールクラシック)でも日本の主砲として活躍した、DeNAの筒香嘉智選手が、自らの考えのもと、幼児や小学生の野球選手育成を始めたという記事を読みました。日本野球界の既成概念に挑み続ける筒香嘉智がメディアに語った12分間に... 2018.01.19 教育論
静岡グルメ ドゥエ モンディ ラ トラットリア 静岡鷹匠のお勧めイタリアン 前から気になっていた鷹匠の「ドゥエ モンディ」さんへ、ディナーでお邪魔してきました。新鮮で良い食材をふんだんに使った料理を、たくさん頂くことができました。 2018.01.17 静岡グルメ
スキー検定1級 白樺湖で格安宿泊するなら「パイプのけむり」 白樺湖へスキーに行くことが多い我が家。激安スキー場に続いて、コストパフォーマンスが高いレジャーホテルの情報もご紹介。我が家がよく利用するホテルは、「パイプのけむり」さんです。 2018.01.15 スキー検定1級旅行記
週記 【週記】スキーを極めたい 2018/1/6-1/12 I do not get the snakes at turn. A triangle is formed. It is bad whether the angle of the snake of the outer leg and the... 2018.01.13 週記
スキー検定1級 激安でスキーするなら白樺湖ロイヤルヒル 家族へスキーへ。今回初めて白樺湖ロイヤルヒルで滑りました。驚いたのはリフト券の安さ。大人二人+小学生二人で7,600円でした。 2018.01.12 スキー検定1級
トレイルランニング初心者 【みたけ山トレイルラン2日目】極寒の雪積もるトレイルを疾走し、温泉とビールを堪能【PR】 【みたけ山トレイルラン1日目】昭和レトロの街青梅市を歩き、武蔵御嶽神社へ【PR】の続きです。一日目は青梅グルメと観光、レース下見を兼ねて武蔵御嶽神社へ。二日目はいよいよ、みたけ山トレイルランに出場。東京とは思えない極寒と風景の中、気持ちよく... 2018.01.10 トレイルランニング初心者
トレイルランニング初心者 【みたけ山トレイルラン1日目】昭和レトロの街青梅市を歩き、武蔵御嶽神社へ【PR】 2017/12/10に東京都青梅市で行われた、第18回みたけ山トレイルランへ出場してきました。今回、東京都の「多摩・島しょ魅力発信事業」からお話を頂きまして、取材を兼ねて山を走るトレイルランレースを走りました。私は初めて奥多摩地区を訪れまし... 2018.01.09 トレイルランニング初心者
週記 【週記】初走り5,000mタイムトライアルで自己ベスト 2017/12/30-2018/1/5 草薙激走会へ参加。初走りで、いきなり5,000mタイムトライアル。お正月の不摂生でからだ重いし、競技場に到着するなりお腹が下ってトイレに駆け込むなど、不安なスタートでしたが、その分慎重に走れて、最後までバテずに走り抜け、19'13で自己ベス... 2018.01.08 週記