電化製品

スポンサーリンク
家電

Youtube動画を、家庭用テレビ&Wifi接続で快適に観る方法 Fire TV Stick

最近、Youtubeのサッカー動画を子どもに見せることが多くなりました。毎回パソコンとテレビをHDMI端子で接続して観ていたのですが、その作業が面倒だと感じていました。そんなタイミングで、AmazonからFire TV Stickが発売にな...
iPhone

iPhone 6s Plusは大きすぎない? 予約した方、もう一度よく考えなおしてみましょう

iPhone 6sの予約が開始されました。私のiPhone歴は、すべて「s」シリーズで、買い替えしています。sの方が完成度が高いです。4S、5sに引き続き、今回も6sに買い替えます。4.7インチの6sと、5.5インチの6s Plusのどちら...
家電

頭の上からエアコンが落ちてきた話 – 賃貸マンションの欠陥工事

夏なので、怖い話を1つ。先日、居間に設置していたエアコンが、落ちてきました。幸いケガはありませんでした。もし、下に子どもが居たらと思うと、ゾッとします。
モバイル

スマートウォッチに対する勘違い #Xperiaアンバサダー

スマートウォッチ(ウェアラブル端末)は、スマートフォンを持たなくても、単体で身軽に利用できるものだと思っていました。基本的に、スマートフォンと一緒に持って利用するものです。勘違いしていました。もっと、単体で利用できるアプリが増えても良いのに...
モバイル

裸族になりたい #Xperiaアンバサダー

Xperiaを持つようになってから、スマートフォンはケースなしで使いたいと思うようになりました。触り心地よくデザインされているのに、ケースをつけたらもったいないです。Xperiaは、手に持つこと自体が楽しいです。
モバイル

【PR】国内老舗メーカーがつくったスマートフォンは、工芸品の域に達していた #Xperiaアンバサダー

大画面で鮮彩なディスプレイ。薄くて触り心地の良いボディ。そして、64bitCPUによるスムーズな動作。綺麗に写るカメラ。最新スマートフォン「Xperia Z4」を触ってきました。Sonyの最新技術の結集であり、日本の伝統工芸品のような雰囲気...
iPhone

外気温をリアルタイムでスマホで知る方法【無料】

外気温って意外とわからないですよね。温度計をベランダに置いておけば良いのでしょうけど。日差しの影響もあって、正確な温度が測れなかったりします。実は、外気温をスマホで知る方法があるのです。
Kindle出版する方法

Kindle電子書籍は誰でも読めることを知ってましたか?

「Kindleを持っていないから自分は電子書籍を読めない」と思っている方って多いのではないでしょうか。勘違いです。Kindle電子書籍を読むのに、Kindle端末は必要ありません。スマホやタブレット、パソコンからも観れます。
iPhone

iPhoneのストレージ不足を解消する方法

iPhone5sの32GBを利用しています。先日、ストレージが不足していますというメッセージが出てしまいました。ストレージのうちわけを調べてみたら、なんと、アプリが13GBほど利用していました。アプリって意外と容量食うんですね。iPhone...
パソコン&周辺機器

セキュリティソフトをMacにインストール

Macにセキュリティソフトをインストールせずに利用してきました。Windows機ならセキュリティソフトを入れておかないと、怖くて利用できませんよね。モヤモヤした不安をずっと感じていました。
スポンサーリンク