スポンサーリンク
twitter

Topsyブログパーツ終了と対応

当ブログではTwitterのリツイート数をカウント表示に、Topsyのブログパーツを利用していました。ところが、先日ブログパーツの提供が終了してしまったとのこと。Topsy Share button to be discontinued o...
マラソンサブ3練習

東京マラソン2013でサブ3.5を達成するための戦略

いよいよ東京マラソン2013が2/24に迫ってきました。私はチャリティーランナーとして参加するとはいえ、しっかり記録も狙っていきたいと考えています。目標はサブ3.5(3時間30分以内)です。
WordPress

無料ブログとWordPressどちらが良いか?の話は、賃貸か持ち家かの議論に似ている

ブログ界隈で、無料ブログとWordPress+レンタルサーバー、どちらが良いですか?という議論がよくあります。
iPhone

アマゾンで売っている本が、近所の図書館にあるかを探す方法 – iPhoneを使って

Amazonで検索した本が近隣図書館にあるかどうか教えてくれるGoogleChrome拡張機能があるそうです。早速インストールしてみました。便利ですね。全国図書館横断検索サービスのカーリルを利用したエクステンションです。Chromeのエキス...
週記

人生最高のレース – 静岡暮らし記 2013/2/3-2/10

2/3の森町ロードレースに出場し、ハーフマラソンベストタイムとなる、1'29"25で走りきることができました。念願のサブ90達成 森町ロードレース2013前半ペースをセーブして、後半の下り坂でペースアップ。最後の1kmで先行していたチームメ...
iPhone

スマホで名刺を撮るだけで、一言一句間違わずに名刺管理できるソフト

日に日にドンドン増えていく名刺を、物理的に管理することは難しいです。私はEvernoteを利用して名刺管理をしていました。EvernoteのOCR機能は十分強力です。しかし、認識できないフォントがあるようで、完全とは言えません。そこでお勧め...
ビジネス

記帳の方法 – 初めて記帳を始める方に知って欲しい作業のコツ

確定申告の期日が迫ってきました。商売をしている方は、帳簿を揃えて申告書の作成にかかり始める時期ですね。ブログを運営していたら予想以上の収益が出てしまい、税務署に個人事業登録と青色申告承認申請をして、記帳を始めるという方もいるでしょう。私が個...
読書2013

マーケティング戦略の肝は「一貫性」- ブログ運営にマーケティング戦略を適用する

ビジネス、スポーツ、政治など、何においても「戦略」は大切です。戦略がないと、チグハグした行動になってしまいます。白いネコは何をくれた?広告代理店に勤める27歳のさえないサラリーマンが「言葉を話すネコ」ボロと出会い、化粧品コンペを通してマーケ...
マラソンサブ3練習

念願のサブ90達成 森町ロードレース2013

いつか達成したいと思っていたハーフマラソンでの90分切り(サブ90)を、遠州の小京都と言われる森町の地で達成することができました。森町ロードレース2013タイムは1'29"25 やったー!
週記

峠走トレーニングが効きすぎた – 静岡暮らし記 2013/1/27-2/2

静岡市と焼津市の境にある高草山で、峠走をしてきました。400m以上ある高草山の山頂付近まで、舗装された道路を登っていきます。往復10kmです。疲れましたけど、2/3の森町ロードレース、3週間後の東京マラソンに向けて、良いトレーニングができた...
スポンサーリンク