酒蔵見学 杉錦の杉井酒造さん(1)

知り合いの酒屋さんの計らいで、杉井酒造さんの酒蔵見学をさせて頂きました。

杉井酒造さんは、地酒「杉錦」を製造している、静岡の酒蔵さんです。

外観はまさに「田舎の酒蔵さん」という感じでした。

まずは酒米の見学から。

かなり精米されたお米です。これは吟醸酒の仕込み用です。

酒作りには、山田錦といったお酒用の米を利用します。
普通の食用米と違って、麹の菌糸が米の中にゆっくり入るため、良い麹ができるそうです。

普通の食用米も、一般酒などには利用されているとか。

米麹を作る部屋です。
麹菌を繁殖させるため、部屋に暖房が入っています。

麹菌は、お米のでんぷんを、糖に変えます。

発酵タンクです。
ここで米麹に酵母を入れて、アルコール醸造をします。

タンクの上から発酵の様子を見せてもらいました。
ものすごい勢いで、表面に泡が出ています。酵母が糖をえさにしてアルコールを作っているのです。

タンクの中は炭酸ガスで充満しているため、タンクに落ちたらかなり危険だとか……。早く降りよう。


発酵のl終了後、布袋に入れてゆっくり絞っていきます。

この絞りたてのお酒を飲ませて頂きました。

「ばかうま!」

お代わりしちゃいました。
風味豊で本当に美味しいです。

通常の日本酒は「火入れ」といって、一度加熱するので、風味が飛んでしまうらしいのです。

このまま売ればいいのにと思いましたが、火入れしないと、お酒の味がどんどん変わってしまうとか。

つづく。

powerd by 楽や
地酒
スポンサーリンク
当ブログの記事に共感していただけたら、また読みに来ていただけると嬉しいです。読んでくれる方の数が多くなると、更新するヤル気に繋がります(^^)
フォロー、ブックマークしていただけると、ブログ更新を見逃しません
わかったブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました